頭痛

Youtube動画で解説

【小平市の頭痛整体】約9割が知らない頭痛の原因

【小平市の頭痛整体】手技で治らない頭痛の原因と治し方

頭痛の悩み

頑固な頭痛・・・、頭痛・・、

頭痛がひどく、仕事や家事、育児に支障が出る

後頭部が脈を打つようにズキズキ痛む

こめかみや頭の側面が締め付けられるような感じがする

慢性的な頭痛に昔から悩まされている

病院に行ったが、CTやMRI画像などでは特に問題ないと言われた

長時間パソコンやスマホを見ていると目の奥が痛くなってくる

頭痛と共に軽いめまいも発症する

天候により症状が悪化することがある

上記のようなお悩みはありませんか?

頭痛症状が強いために日常生活に支障が出たり、ずっと頭痛薬を飲みながら仕事や家事をしているという患者様の声も多く聞きます。

最新の医療機器を使った頭痛治療でそれらの悩みを解決していきましょう!
頭痛治療をはじめる前に、頭痛とはどういうのもなのかを解剖していきましょう!

頭痛の種類

images

頭痛には、大きく分けて一次性頭痛二次性頭痛があります。

そのうち一次性頭痛は緊張性頭痛や片頭痛といった、普段皆さんが感じている慢性的な頭痛です。

一方、二次性頭痛はくも膜下出血や脳腫瘍といった脳血管障害による命の危険が伴うものもあります。

激しい頭痛や嘔吐、手のしびれ、うまく言語が発せないなどの症状を伴うようなものは、まずは医師に診察してもらいましょう。
CTスキャンやMRI診断などで脳に異常が診られない場合は、当院の治療で頭痛は軽減していきます。

危険な頭痛(二次性頭痛)

下記疾患から起こるものを危険な頭痛(二次性頭痛)を呼びます。
頭痛と共に下記に示すような症状も出現した場合は気を付けましょう。

  • 脳腫瘍:手足のしびれ、言語障害、吐き気、痙攣、視野が狭くなる、視力低下
  • 硬膜下血腫(慢性):頭部をぶつけることがきっかけで認知障害や麻痺がおこる
  • 髄膜炎:発熱、嘔吐、後頭部痛、痙攣
  • くも膜下出血:激しい頭痛や嘔吐
  • 脳出血:意識障害、言語障害、手足のしびれ

上述したような頭痛を伴う症状は大変危険です。

近くの脳神経外科を受診、または動けない場合は救急車を呼びましょう。

慢性的な頭痛(一次性頭痛)

images

『よく頭痛になるが、ほっておくとそのうち治る』といったような頭痛は慢性頭痛(一次性頭痛)に分類されます。 危険な頭痛である二次性頭痛以外は、ほとんど以下の慢性的な頭痛(一次性頭痛)に分類されます。

慢性的な頭痛は筋緊張性頭痛、偏頭痛、群発性頭痛の3つに分類されます。

筋緊張性頭痛

頭痛の約50%以上はこの筋緊張性頭痛です。この筋緊張性頭痛が多い理由として、パソコンやスマートフォンなどの普及による現代の生活習慣が挙げられます。

頭の重さは5~8キロ程度あり、頭が前方にずれた姿勢(いわゆる前かがみ姿勢)で長時間作業を続けると、肩や首の関節や筋肉には相当の負担がかかります。

頭が前方へ3~5cm偏位すれば、首や肩にかかるストレスはおよそ2倍にもなります。すると当然、首や肩が緊張しコリが強くなります。緊張しコリの強くなった筋肉が頸椎や付近の神経を圧迫し頭痛を引き起こすのです。

片頭痛

頭痛の約20%程度の方がこのタイプです。左右どちらかのこめかみが脈を打つようにズキズキドクドクといった痛みが出るのが特徴です。

閃輝暗点(せんきあんてん)という、頭痛の前に目の前がチカチカっとなる症状が出現することもあり、運動やお風呂に入るなど、血流が良くなると痛みが強くなる症例もあります。

群発頭痛(群発性頭痛)

季節の変わり目など、片側の目がえぐられるように激しく痛み、人により数分~2、3時間頭痛が続きます。寝ている時や朝方に突然痛みが起こることもあります。原因ははっきりしていませんが、アルコール摂取量やストレス性との関連が深いとされています。

上述した症例のうち、【筋緊張型頭痛】と【片頭痛】は治療で改善できる頭痛です。

頭痛の原因となる神経圧迫

医療機器や整体で頭痛は治る!

images

ほとんどの頭痛は神経の圧迫によって発症しています。頸椎周辺の筋肉が過緊張状態になると、関節を狭め、神経を圧迫します。すると神経が分布されている部分に痛みが出るのです。

筋緊張→頸椎の関節を狭める→神経や血管を圧迫→頭痛

という構図になります。これが筋緊張性頭痛や片頭痛の正体なのです。

頭痛は側頭部、おでこ、頭頂部、目の奥、後頭部に出るものなど、発症部位は様々ですが、頭痛の出現場所により原因となる筋肉や神経も異なってきます。

当院ではしっかりとした検査や問診を経て、頭痛の原因となる筋肉や神経を特定していきます。

各出現場所によるアプローチ部位(神経表記)

  • おでこ、目の周り、耳周辺に出る頭痛:胸鎖乳突筋(C2~C4)
  • 側頭部や後頭部に出る頭痛:半棘筋(脊髄神経後枝)
  • 頭頂部や目の奥に出る頭痛:板状筋(C1~C6)
  • こめかみ付近に出る頭痛:僧帽筋(C3~C4)

当院では、やみくもにマッサージをするのではなく、検査によって正確に頭痛がでている場所を見極め、それに応じた筋肉、関節、神経を最新の医療機器で治療していきます。

頭痛の原因となる頸椎の歪み

ストレートネックという言葉を聞いたことがあると思います。

頸椎の形がこの状態になると、首の後ろが緊張し脳への血流量が減ります。血流量が減れば当然、血液によって運ばれるはずの酸素量も減少するため、脳の栄養不足になり頭痛が起こります。

当院では医療の世界最高峰ドイツに直接行き、習得してきた技術と医療機器で、バキバキしないソフトなゆがみ治療法で、ストレートネックを治していきます。

慢性的な頭痛でお悩みの方は一度、小平市小川の整体、あさば整骨院へお気軽にご相談ください。

  • WEB予約
  • Asaba Select for Athletes
  • オフィシャルブログ
  • スポーツ外傷・障害治療
  • 骨盤矯正
  • 外反母趾
  • 自律神経
  • 交通事故治療
  • 腰痛
  • 坐骨神経痛・ヘルニア
  • 肩こり
  • 寝違え・筋違え
  • 頭痛
  • 関節痛
  • 医療機器レンタル
  • 往診
  • 読むだけでスポーツ力が上がるブログ
  • トレーナー活動
  • 講習会・クリニック
  • バスケットボール国際交流試合を開催
  • バッシュ部屋
  • Youtube 動画
page topへ