首こり・肩こり解消を遠ざけるあなたの習慣
Contents
首こり、肩こり改善を遠ざけるあなたの習慣
辛い症状ほどどうにかしたいと思うもの。
首こり・肩こりから来る症状は頭痛・めまい・吐き気・自律神経失調症・高血圧・呼吸器不全など、様々な症状を招きます。
しかし、マッサージ屋さんで首肩周辺をほぐしてもらったり、薬に頼ったりする行為は良い習慣とは言えない場合もあります。
つらい首こりや肩こりの改善をどんどん遠ざけてしまう悪い習慣を挙げていきます。
①そのままにして様子を見る
②強いマッサージでほぐす
③牽引する
④薬を服用する
上述した中でも今回はマッサージについて書いていきます。
マッサージは治療ではない
首こり、肩こりはいくらマッサージをしても良くなる事はありません。
医療機器でじっくりアプローチし、普段はいかに負担をかけずにいられるかが大切です。
よく勘違いされる方も多いのですが、マッサージや手技は治療ではありません。硬いところをほぐす手段であり、医療機器や日常生活の改善が治療となります。
よってマッサージは根本治療になりません。
強いマッサージは筋線維を壊す危険性があり、「強い刺激でないと効かない」という人は筋肉の感覚がマヒしてしまっている証拠です。
若い人ほど首を触られるとくすぐったかったり、過敏に反応したりしますよね。
そのように本来敏感なはずの部位になりますので、手技による強いマッサージまどはそのような感覚が鈍くなってしまうのです。
首こり・肩こりのメカニズム
前かがみ姿勢・猫背などの不良姿勢が長時間続くと首周辺の筋肉は疲労しはじめる。
↓
首肩周辺の筋肉が硬くなり血流が悪くなる。
↓
筋肉内に酸素と栄養素が充分に循環しなくなる。
↓
筋肉そのものが変性する(シコリとなる) 筋肉が緊張してこり固まった状態となり、 自然に柔らかくなることが無くなる。首こり・肩こり発症。
↓
エネルギーをつくり、 水と二酸化炭素に分解されるはずのブドウ糖が、 酸素不足のために疲労物質(乳酸)になり溜まる。
↓
乳酸が溜まることで筋肉内が酸性になり、代謝が悪化。
↓
筋肉の伸縮力が低下し柔軟性が失われ、首こり・肩こりが悪化。
↓
さらに筋肉が硬くなり筋肉変性硬化が進む。この時点で自然治癒力で緩まることは不可能。
まずは姿勢から
ここまで見ていただくと、まずは姿勢を正すのが良いんだな!と良い姿勢になろうとするのですが、人によって良い姿勢は異なります。しっかり医療機器で首から肩のカチカチになった筋肉を緩め、あなたに合った正しい姿勢を獲得しましょう。
コリが強くなったら薬に頼ったりする習慣もあまり良いとは言えません。
根本的にアプローチすることであなたの症状が良くなる方法はいくらでもあります。
今までそれを知らなかったりやってこなかっただけなのです。
小平市で首こりや肩こりにお悩みなら、あさば整骨院へご相談ください。
2022年 2月 15日 10:33 AM