KD15は怪我しやすい?
こんにちは。
小平市の整体あさば整骨院です。
今回はナイキから新たに発売されたKD15について書いていきます。
結論。
〇〇を買ってください。
動画で簡単に解説します。
おそらくKD15はスポーツシーンで怪我を伴いやすいバッシュなのではないかと思います。
怪我をしにくいバッシュ選びをしましょう!
2022年 6月 10日 4:27 AM
こんにちは。
小平市の整体あさば整骨院です。
今回はナイキから新たに発売されたKD15について書いていきます。
結論。
〇〇を買ってください。
動画で簡単に解説します。
おそらくKD15はスポーツシーンで怪我を伴いやすいバッシュなのではないかと思います。
怪我をしにくいバッシュ選びをしましょう!
2022年 6月 10日 4:27 AM
日頃からあさば整骨院をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
2022年6月休診日のお知らせです。
一度ご確認いただき、お間違いのないようご注意ください。
休診日
6月14日(火)トレーナー活動で出張の為
6月27日(月)〃
他通常診療時間通りとなります。
2022年 6月 1日 7:12 PM
運動会やスポーツの大会など、いつまた縮小されるか分からないので、一回のイベントの価値がコロナ前よりも高い気がしております。
なるべく子供や選手が頑張っている姿を写真に残しておきたい!
そんな方は望遠域の単焦点レンズがおすすめです。
ズームレンズと単焦点レンズのどちらもお持ちの方、是非単焦点レンズをお試しください!
サッカーやラグビーのようにとても広いフィールドの場合はズームレンズが良いのではないかと思いますが、バスケットボール、バレーボール、ハンドボールなどの体育館競技や幼稚園・保育園の運動会などでの撮影でしたら望遠域の単焦点レンズがとても綺麗な写真が残せます。
今回は実際に撮影してまいりました。
夜の体育館でバスケ選手を撮影という、光が少なく尚且つとても動きの激しい被写体にピントを合わせなければならない悪条件でしたが、非常に綺麗に被写体を写し出すことができました。
この条件でこれだけ綺麗であれば運動会は更に良く撮れると思います。
カメラの設定などは以下の通りです。
ぜひ参考にしてください!
【設定】
単焦点レンズ135mm
Sモード(シャッタースピード優先モード)
SS(シャッタースピード)1/1000
ISOオート(100〜3200)
f1.8
【解説】
このシャッタースピードで指先まで止まってくっきり写ります。
f値はそのレンズが持つ最も低い数値にします。そうすることでレンズに光が多く入り被写体へのピントが早く合います。また、f値が低ければ低いほど被写体以外の部分がボケますので、プライバシー保護の面からも良いかと思います。
一度写真を撮り、写真が明るすぎるなという場合にはシャッタースピードをもっと上げてみたり、f値を上げたり、露出をマイナスの方にするなど、どれかやってみてください。私のお勧めはシャッタースピードを上げる(1/2000などにする)方法です。
【ズームレンズよりも単焦点レンズがおすすめな理由】
私のようにカメラを普段あまり使い慣れていない方であれば、ズームレンズの広角・標準・望遠の操作がもたつく事があり難易度が高く、被写体に寄ったり引いたりするのが大変です。なかなか良い画角が分かりません。
後で確認すると写したいところがボケてしまっていたり残念な結果になる事も少なくありません。
その点、単焦点レンズでは画角が決まっているので最初から最後までその画角で撮ります。非常にピントが合うスピードが速いのでピンボケ率も少なくしっかり美しく撮れており、写真をクロップ(切り取ったり拡大したりする加工)をしても十分綺麗な写真になっております。
以上、70-180mmのズームレンズと135mm単焦点レンズの2つを実際に使ってみての感想でございました。
もっと良い設定などありましたらご意見お寄せください!
それではスポーツシーンで自己ベストを出す為に、選手もカメラマンも頑張ってください!
2022年 5月 27日 12:33 PM
日頃から小平市の整体あさば整骨院をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
5月30日(月)は休診日となります。
ご予約等お間違いのないよう、ご注意ください。
2022年 5月 23日 4:53 PM
こんにちは!
小平市の整体あさば整骨院、小平情報局です!
5月21日(土)花小金井駅の近くにある東部公園にて、
【みんなデパート(みんデパ)】が開催されます!
「ハンドメイド雑貨と食べ物に音楽!デパートのように楽しい素敵が集う場所!オーケストラを奏でるようなみんなのハーモニーが響きます!」と書いてあります!
ハンドメイド雑貨の多数出店、お子さんと一緒にハンドメイド雑貨を作れるブース、レストラン街、ステージでは音楽を奏でるアーティストの方々が集う。
そんなイベントのようです!
今週末行かれてみてはいかがでしょうか!?
当院の患者様も【あかりんゴ】さんのブースで【アップルベイ】というお名前で出店されております!(お名前間違ってたらすいません)
以下詳細です!
開催日:5月21日(土)[雨天の場合5月22日(日)]
時間:10:00~16:00
場所:東部公園(花小金井駅徒歩7分)入場無料
主催:みんデパ事務局
フロア:ハンドメイドフロア、ワークショップフロア、レストラン街、演奏ステージ、企画出店
注意事項:
●マスクを着用ください。
●体温を測ってから来てください。
●エコバッグをお持ちください。
●ごみは各自でお持ち帰りください。
2022年 5月 18日 5:29 PM
コロナ関連も一時的に緩和傾向にあるようですが、やはり屋内よりは屋外での活動の方が感染拡大防止の観点から気分的に良い気がしますよね。
アウトドアやキャンプブームが未だ続いているようです。
これからキャンプをはじめようとしている腰痛持ちの人は要注意です。
基本的にキャンプは腰が痛くなります。
ほとんどすべての作業が低い位置になるためです。
しかしキャンプは楽しみたい。
テント選びをはじめ、キャンプ用品を選ぶときに大切なのは、腰が痛くならない物を選ぶことです。
腰が痛む条件は腰が丸まる姿勢。
中腰、座った状態で腰が丸まる、そのような姿勢は気を付けなければなりません。
テントの出入りで必ず中腰になるテントはお勧めできません。
テーブルや椅子の高さが低い物、所謂ロースタイルとされる物も腰痛持ちの方にはお勧めできません。
キャンプギア選びに是非参考にしてください。
さて、今回は日本の会社、ゼインアーツから新たに出る【ロロ(LOLO)】というテントを見てきました。発売前からすでにかなりの注目を集めているようです。
2022年 5月 18日 11:53 AM
精肉卸業者さんから写真撮影のオファーを頂きました。
最近治療させて頂いている選手のスポンサーさんからのご依頼です。
選手にとって精肉卸業者がスポンサーというのはとても心強い事でしょう。
以下話の経緯です。
選手:最近あさばさんってところで治療やリハビリやってもらってます。
スポンサー:そうなんだ。調子良さそうだね。どんな方?
選手:この人です。(SNS)
スポンサー:写真やってる人?うちの肉提供するから撮影してくれないかな?
選手:聞いてみます。
簡単な流れはこんな感じです。
どこから話が来るか分かりませんね。
元々、プロとして活躍できる短い間にいろんな人に知ってもらって、選手本人にも充実したプロ生活を送ってほしいという想いでスポーツ選手たちの写真を撮り始めたのがきっかけだったのですが、現在、有名精肉卸業者さんの写真を撮っています。
不思議。
私に写真の依頼が来るという事は、SNSやHPブログ系など失敗しても良いようなものに載せるのかな。
そう思いきや、ふるさと納税HP返礼品用の写真に載せるんだそうです。
重要じゃないか。
私も嫌なら断れば良いと思うのですが、有名店に卸しているお肉を大量にもらえるとのことで二つ返事です。
有名焼肉店さんへの出荷が多い静岡の精肉卸業者さんなので、静岡らしい雰囲気とお肉の赤くて新鮮そうなイメージで撮れれば良いかなと撮影してきました。
もちろん、終始外での撮影、少人数(3人)、感染対策を入念に行っている状態です。
以下実際に撮った写真です。
4~500枚ほど撮影した中で実際に載るのがこちら↓
美味しそうなハム
美味しそうなベーコン
実際にふるさと納税HPで載ると思いますので、見つけた方いらっしゃいましたらお知らせください。
なかなかできない経験をさせて頂き楽しかったです。
4月は環境の変化の季節ですから私もチャレンジしてきました。
しかし最後に一つ言わせて頂きたい。
牛が食べたかった。
それではまた。
2022年 4月 27日 6:21 PM
日頃から小平市の整体あさば整骨院をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
2022年ゴールデンウイーク期間中の休診日は以下の通りです。
一度ご確認いただき、ご予約等お間違いのないようご注意ください。
以下休診日
4月25日(月)
4月29日(金)
5月3日(火)~5日(木)
他は通常診療時間の通り診療しております。
2022年 4月 23日 10:47 AM
こんにちは!小平市の整体あさば整骨院写真部です!
不定期で小平周辺の情報を載せております。
今回は患者様から頂いた情報を基に小金井公園へ。
少し前になりますが、都立小金井公園内にある名木オオシマザクラ(大島桜)が満開を迎えました。
この日は雨にも晴れにもならない絶妙な曇り感でしたが、桜はとても綺麗に咲いておりました。
強い風による影響か樹齢の関係か、一部幹が折れている部分もございました。
聞くところによると樹齢がかなりご高齢のようで、力強く美しい姿を見れるのはいつまでかなーと心配する声も上がっておりました。
私が訪れた際は葉桜になる一歩手前のような状況。
↑大島桜の根本に咲くムラサキハナナ(オオアラセイトウ)
快晴であれば桜の花とムラサキハナナのコントラストが更に綺麗に撮れると思いますので、来年また撮影しに行きたいと思います。
小金井公園では現在八重桜が満開を迎えているとの情報を患者様から頂きました!
是非行ってみてください!
2022年 4月 18日 3:39 PM
こんにちは!腰痛の事なら、小平市の整体あさば整骨院でお馴染みの淺場です。
今回は【腰痛を悪化させる意外な姿勢】という事で、せっかく腰痛が良くなっても日常生活でこのような姿勢をしていたら再度腰が痛くなりますよ。気を付けてくださいねといった注意喚起の動画となります。
腰痛を発症した多くの人は腰が痛む動きや中腰は良くないというところは共通の認識としてなんとなく分かっていると思いますが、実は中腰姿勢よりも悪化する日常生活の姿勢があります。
医学的にも腰にストレスがかかりヘルニアになるリスクが高くなる事が証明されていますので、腰痛持ちの方は是非参考にして下さい。
2022年 4月 13日 9:48 AM
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |