こんな腰痛でお困りではありませんか?
腰やお尻あたりに重だるさを感じる
寝ているときに腰に違和感があり、仰向けで寝づらい
長い時間座っていると腰が固まってしまう感じがある
立ち上がりや起き上がり時に腰が痛い
足やおしりの部分にシビレが出る
昔ギックリ腰やヘルニアになった経験がある
このような腰の痛みは長引いている方は本当の原因を突き止められていないかもしれません。
腰のことで少しでも不安を感じたら小平市の整体、あさば整骨院にご相談ください。
平日忙しい方のために、土曜も夜まで診療中です。
慢性的な腰痛から急なぎっくり腰などの症状が重い腰痛まで、患者様に合わせた腰痛のための効果的な医療機器を用いた施術を行っております!
腰痛の原因は次の2つに大きく分かれます。
→ 筋・筋膜性腰痛、筋肉性のぎっくり腰
→ 椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、変形性腰椎症
脊椎分離症(分離滑り症)、関節性のぎっくり腰
それぞれの詳細については下記の通りです。
筋・筋膜性腰痛
長時間のデスクワークや前かがみなど、身体に負担のかかる姿勢が続くと筋肉の疲労が蓄積して筋肉にシコリができてしまいます。
この筋肉にできたゴリゴリのことをトリガーポイントと言います。
筋・筋膜性腰痛はほとんどこのトリガーポイントが原因で起こります。
腰の重だるさが長引いている方は、深層筋(深いところにある筋肉)のトリガーポイントのせいかもしれません。
例えば、中腰姿勢や重たい物を持った時に姿勢が悪いと腸腰筋や腰方形筋という筋肉に負担がかかり、トリガーポイントができてしまいます。
この腸腰筋や腰方形筋はお腹や背中の奥の方にありますが、トリガーポイントができると腰に痛みを出し、ぎっくり腰の原因になります。
また、他にも中殿筋という筋肉にトリガーポイントができると、ウエスト付近の痛みやお尻付近に痛みを出します。
小殿筋や梨状筋という筋肉にトリガーポイントができると坐骨神経痛のような痛みを出しますので、痛みの場所や筋肉の硬さをしっかりと緩めることが大切です。
アライメント異常、神経系腰痛
腰骨や背骨の変形や骨折が原因となる脊柱管狭窄症、変形性腰椎症、椎間板ヘルニアや脊椎分離すべり症、圧迫骨折などから来る腰痛があります。
これら変形により逸脱した骨が周辺の神経や筋肉を含む軟部組織を圧迫し痛みが出ます。
「脊柱管狭窄症」
反り腰姿勢などから背骨・骨盤のゆがみや腰の靱帯の緩みが起き、脊髄神経が圧迫され、腰が痛んだり、足にしびれが出て歩きにくくなったりする症状がでます。
「変形性腰椎症」
加齢により腰骨が変形していき、骨の角にトゲ(骨棘)ができたり、骨と骨との間にある軟骨がすり減って痛みを出します。
「椎間板ヘルニア」
猫背姿勢などで腰骨の丸まりが強くなった時に骨と骨の間にある椎間板が圧迫され、逸脱した椎間板が神経を圧迫して痛みやシビレが出ます。
「脊椎分離すべり症」
主にスポーツを行う若年層に発症しやすいもので、反り腰があったうえで激しい動きを繰り返していると、背骨の椎間関節というところに骨折が起き、スポーツが続けられないような強い痛みが出ます。走り幅跳びや体操競技選手などに起きやすい症状です。
その中でも椎間板ヘルニアの場合、腰が丸まっていると椎間板の圧力が増し、痛みが強くなる要因となります。
脊柱管狭窄症狭窄症や脊椎分離すべり症は逆に腰が反りすぎていると痛みが強く出ます。
このように腰痛の病態により対処法も変わってくるので、姿勢やその方の背骨がどのように歪んでいるかを診ていくことが大切です。
歩けない位の痛みなのか、昔から痛いものが強くなってきたのかで対策も変わってきます。
急に腰を痛め、痛みで歩けない場合(急性腰痛)
病院や整骨院などの医療機関に行けないくらいの強い痛みがある場合は、横向きで寝て、足(膝)の間にクッションを挟み、できるだけ楽なポジションで安静を保ってください。
特に強い痛みが出ている場合は、筋肉のコリだけでなく神経や関節を痛めていることが多いです。
神経や関節を痛めた場合、その部位を固定し安静を保つことが基本になります。例えば足首を捻ったら包帯などで固定するのと同じような感覚です。
しかし、腰の場合はコルセットをしても、完全に固定することができない関節です。
そのため、痛めた場所を動かないようにするために、痛めた周辺の関節の動きを良くすることにより、患部が動かなくて良い状態を作り、固定したのと同じような効果が出していくことが大切です。
痛めた人の大半は股関節や骨盤、背骨が固くなっていることが多く、その代償として腰が過剰に動き過ぎてしまい筋肉・神経・関節に負担がかかっている状態です。
痛む動きを何回も繰り返しているようなものなのです。
例えば足首は包帯で固定できますが、腰の場合は固定が難しいため、周辺の股関節や骨盤の動きをスムーズにすることにより、腰が守られ治りやすくなります。
昔からの腰痛が悪化した場合
昔から腰痛があり、何らかのきっかけで悪化した時や、ぎっくり腰の後なかなか痛みが引かない場合は、身体の使い方のクセによって腰痛が出ている可能性があります。
本来、人間には自然治癒力が備わっているのですが、歪みなどによってその治癒がうまく働かない状態になっています。
そのため治療としては、身体の偏った使い方を治すことが大切です。
根本的に痛みを治していくには日常生活動作の改善も大切になります。
急な腰痛でも慢性的な腰痛でも、
小平市で腰が痛いと思ったら、あさば整骨院へ!
最新の医療機器と確かな技術でつらい腰の痛みを解消しましょう!