GB350Sにサドルバッグをつけて備えました。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から出張を自粛しておりますが、来たるトレーナー活動や災害支援ボランティア活動復活に備えて、小平市の整体あさば整骨院の往診や出張用メディカルバイクGB350Sにサドルバッグを取り付けました。

積載能力がゼロの状態から多少医療機器が載せられそうなところまでになりました。

車での移動ができれば1番快適ではあると思うのですが、やはり東京は道幅も狭く到着時間も予測出来ないことを考えると、バイクでの移動手段が最も良いのです。

密にならない移動手段であるバイク移動をする人口が増えて、バイクのカスタムやキャンプにハマっている方も多いのではないでしょうか。

カスタムはバイク屋さんに頼むと高くなってしまいますので、なるべく自分自身でやった方が良いです。

バイク初心者でも簡単に取り付け出来るサドルバッグを購入して付けてみましたので、ぜひ参考にしてください。

バイク・車などによる交通事故関連のご相談なら、小平市の整体あさば整骨院へ!

 

喧嘩しないホールケーキの取り分け方。

たまには喧嘩しないでゆっくりさせてほしい。自分の時間が欲しい。

そう願ってもクリスマスだけお子様たちが大人しくなることはないのです。

しかし、日常的に喧嘩が多い小さなお子さんをお持ちの方々には朗報かもしれません。

喧嘩しないホールケーキの取り分け方なる方法がある事をご存じでしょうか?

お子さんが2人以上いる方なら是非やってみてください。

 

①AさんとBさんがじゃんけん

②じゃんけんに勝った方が切る(例:Aさんが勝てばAさんが切る)

③負けた方が切られたケーキを先に選ぶ(Bさんが先にケーキを選ぶ)

④ケーキを切った人が最後に選ぶ(Aさんが最後に取る)

 

この順番でケーキを選ぶと喧嘩は減るんだそうです。

 

とはいえ完璧な平等は兄弟喧嘩の世界にはないと思いますので、結局は下の子が強かったりします。

3人の場合でもケーキカットをした人が一番最後に選ぶというルールは同じなのであとは頑張ってください。

今年もあとわずかとなりました。

あさば整骨院にご来院くださった患者様、誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

あさば整骨院YouTubeチャンネル質問募集!

小平市の整体あさば整骨院のYouTubeチャンネル登録者数が1290人を突破いたしました。

いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます!

治療やリハビリ、スポーツパフォーマンス向上関係に詳しい私あさばがYouTube上で質問にお答えします!

痛み、トレーニング、セルフケアなどに悩んでいる方、どんな内容でも良いのでご質問お待ちしております!

ご質問投稿方法2つ

①あさば整骨院YouTubeチャンネルの動画コメント欄から投稿

https://youtube.com/channel/UCuyfztBxtuSjCIneb2FTaXA

②あさば整骨院お問い合わせフォームからメールで投稿

お問い合わせ

 

 

デザインでも機能面でも優れたシューズを見つけよう!

こんにちは!小平市の整体 あさば整骨院です!

例えば足首の捻挫をしたら、皆さんはしっかり治療してますか?

足首がブレると膝がブレやすくなり、股関節もブレます。

成長期のまだ骨も柔らかい選手たちにとって、それは非常に危険なのです。

なぜなら、怪我が多い選手は今後のスポーツ人生だけでなく、引退後の通常の生活にも大きく影響が出るかもしれないからです。

たかが捻挫、されど捻挫。

捻挫を甘くみてはいけません。

治療やリハビリ、プラスαをしっかりとすることがスポーツ能力の向上にも繋がります。

 

治療はやっている。サポーターはしていない。

それではまるで命綱のないバンジージャンプと一緒です。

怪我をしに行ってる行為です。

捻挫をしやすい選手には必ず理由があるので、その理由を探して自分自身の取り扱い説明書をアップデートしていきましょう。

捻挫をしやすい理由は筋肉なのか、サポーターなのか、それとも靴なのか。

治療やリハビリ、サポーターはやっていても靴はしっかりと選べている選手は非常に少ないです。

スポーツシューズの中にも捻挫をしやすいシューズとそうでないシューズがあるのです。

スポーツシューズの選び方は分からないなーと感じている方は、あさば整骨院のHPをぜひご覧頂き参考にしてください。

 

さて今回は、エアジョーダン11クールグレーを実際に履いてみました。

AIR JORDAN 11 はバスケットボールの神様マイケルジョーダンを象徴するバッシュです。

バッシュの技術が進んだ今現在でもバスケットボール中に履けるのかどうか検討してみました。

どうせ履くならデザインも機能も良い靴を履きたいです。

 

頭痛の原因は”首”だった!?

こんにちは!頭痛の事なら、小平市の整体 あさば整骨院!でおなじみ、淺場です。

頭痛の原因について

当院の頭痛HPでも説明させて頂いた通り、頭痛の主な原因は“首”です。

痛むのは頭なのですが、約2万人以上の頭痛に悩む患者様の症状を改善してきた結果、実際に悪さをしているのは首であるとここで断言させていただきます。

重い症状は脳血管障害などの可能性がありますが、医師から脳に問題なしと診断されれば原因は首です。

頭痛が強くなってくると、きまって痛む場所を抑えたり人によっては温めたりすると思います。しかし、いくらそのような事をしても頭痛が軽減することはありません。

こちらをご覧ください

デルマトームのイラスト🎨【フリー素材】|看護roo![カンゴルー]

これはデルマトームと言って、脊髄神経が支配している皮膚感覚の領域を模式図化したものです。

簡単に言うと、【どこの脊髄神経で障害が起こっているのか分かる地図】のようなものです。

この図を見ると、例えば頭の部分はC2と書いてあります。

C2とは第2頚神経の事を指します。

つまり、頭痛を含む頭の部分に出る痛みや症状はこの第2頚神経に障害が起こっていますよという意味です。

頭痛の治療法について

頭痛が出る原因は首から出る第2頚神経であることが分かりました。

では次は「第2頚神経を治療するにはどうしたら良いか」という問題になります。

ここで多くの人は

「マッサージで首や肩をほぐしているのに私は頭痛持ちのままだなぁ。」そう感じているのではないでしょうか。

ストレッチ・マッサージ・牽引も、実はこの第2頚神経の治療はできません。

逆に、安易なマッサージや牽引などの間違った治療は症状を軽くしてくれるどころかかえって頭痛症状を悪化させてしまいます。

実際にあさば整骨院にはこうした間違った治療法を受けたことによって首の状態を悪化させてしまった患者様がすでに2万人以上来院されております。

中にはつらい痛みから逃れようと注射で痛みを麻痺させてきた方もいました。

注射は一時的なものであり麻酔が切れればまた症状がぶり返します。

「これ以上頑張れない」という首の悲鳴を麻痺させ、首にさらに負担をかけ続ける行為なので症状はますます悪くなっていき、いずれ回復できない状態に陥ってしまいます。

間違った治療法がいかに身体に負担をかけるか、是非一度ご自身の身体に耳を傾けて頂きたいと思います。

さて、では第2頚神経をどのように治療したら良いかと言いますと、

【専用の医療機器でじっくりと首こりをほぐしていく】ことです。

それこそが症状を改善させる最も効果的な方法です。

ここで日頃、私がどのようにして患者様の頭痛治療を行っているかを簡単にご紹介します。

治療には2種類の特殊な医療機器を使用して、首周辺から筋肉の奥深くの第2頚神経に送り込んでいきます。

これを週2回のペースでまずは6回投射します。その後は症状に伴って頻度は減らしていくのですが、およそ6回の投射でカチカチに固まった深部筋や神経の圧迫が取れていき、頭痛が徐々に無くなっていきます。

これは私がドイツに単身渡り習得してきた技術なのであまり日本に広がってはいません。

医療機器にはほとんど効果が無いものととても効果的なものとあり、例え効果的なものを使用していたとしても、知識のない施術者が当てたのでは十分な効果は発揮できません。

間違った治療方法を中止し、正しく効果的な施術を行う事こそが頭痛を最も早く治す手段です。

頭痛関連記事↓

【頭痛の治し方】改善する唯一の方法、ピンポイント療法!

 

オスグッドやジャンパー膝などによる膝痛はココに注目!

オスグッドやジャンパー膝などによる膝の痛みは一度発症すると日常生活やスポーツ中の痛みがなかなか引かず、長期化することがあります。

大腿四頭筋の筋肉を使いすぎてしまっているのも一つ原因なので、使いすぎないように体の使い方を覚えていくことが大切です。

しかし、間違った筋肉の高い方の他にもいくつか原因があります。

そのうちの一つがスポーツシューズです。

靴にも原因があることをご存知でしょうか?

あなたのスポーツシューズは大丈夫?

膝の痛みを悪化させないために、靴のこんなところを見てみましょう!

今回はバスケットボールの神様、マイケルジョーダンが着用していたエアジョーダン11で怪我の予防に必要な靴のポイントを話しております!

ぜひ参考にしてください!

 

 

年末年始休診日のお知らせ

日頃から小平市の整体あさば整骨院をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

2021年-2022年 年末年始休診日のお知らせです。

休診日:2021年12月31日午後~2022年1月4日

 

毎年恒例となりました、年末は12月31日の午前中まで診療しております。

 

今年も新型コロナウイルスに振り回された一年でございました。

知らぬ間に〇〇株とか言う新しいウイルス株も広がっていき、どこか落ち着かない感じがします。

ボクシングの試合をしていたと思ってパンチに対する防御をしていたら、なんか途中からキックも飛んできた。仕方ないからキックの防御もするようにしたら今度は大砲が飛んできたぞ。そんなのありですか?とりあえず防御するけど!

といった感じで防御力が鍛えられた一年、いや二年だったように思います。

ウイルスも姿形を変えて様々な攻撃を仕掛けてきます。各種ウイルス株がどのような習性やルールがあるのかよく分かりません。

たまにはこっちからもウイルスに攻撃する手段をください。

そうぼやきたいです。

 

このような状況下でも様々な患者様にご来院いただきました。

今後も患者様の様々なご要望にお応えできるように努力していきます。

本年もあさば整骨院をご愛顧くださり、誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

JORDAN ZOOM SEPARATE は買いなのか。

今回はNBAダラスマーベリックスに所属するルカドンチッチ選手が着用しているこちらのバッシュ、

ジョーダンズームセパレートを履いてみました。

いつものようにグリップ、フィット感、クッション性をみていきます。

そして最後に、怪我をしにくいバッシュなのか、買いなのかどうかを個人的な感想をお伝えします。

“体を早く回復させる”もスポーツ能力の一部。

おおよそ40〜42度のお湯に15〜20分ほど浸かると体内のヒートショックプロテインが活性化されて疲労した筋肉の回復が早まります。

スポーツは土日での試合がほとんどですから、前日の金土にお風呂に浸かることも試合で自己ベストを出すための要素の一つです。(スポーツ選手に限らず疲れが溜まっている一般の方にも是非やっていただきたいです。)

 

私がサポートした男子プロバスケットボール選手や女子プロゴルファーも、宿泊施設にシャワーだけでなく湯船に浸かれるかどうかお風呂があるかどうかを確認する選手が多かったです。

六本木や渋谷辺りで宿泊するとホテル自体がコンパクトなところが多いので、たまにシャワーだけしかついておらず、選手たちからブーイングが飛んでいました笑

人によって調整方法は異なるので、自分自身の取扱説明書をアップデートしていくと良いです。

 

冬キャンプに行った事がある人なら分かると思いますが、夜寒すぎて体が冷えていると寝れません。

寝れない=回復しないので、体を温めることは大切なんだなと痛感します。

(夏のように暑すぎても寝れないですが。)

 

さて今回は、冬キャンプで寝袋を忘れてしまった実体験をお話しします。

バスケットボールの試合でバッシュは忘れても、冬キャンプで寝袋は忘れてはいけません。

命に関わってきます。

 

最近の記事

カレンダー

月別アーカイブ

page topへ