筋トレしか知らない選手になるな!

スポーツ能力を上げる方法は筋トレだけではありません。

しかし、筋トレ以外の方法を知らない選手がほとんどです。

筋トレはスポーツ能力を上げるための、ほんの一部のトレーニングでしかないのです。

先日作成した動画が 50いいね を突破しました!

動画内でお話しした通り、続き動画を作成中なので、もうしばらくお待ちください!

分析能力がつくと思います。

【筋トレを一生懸命やっているのになかなか能力が上がらない・上手にならない・怪我が多い】は間違った認識です。

【筋トレしかやってないから良くならない】可能性があります。

実戦で使える能力を身につけましょう!

待合室がリニューアルしました!

待合室がリニューアル!
タブレットを配置し、映画やYouTube、毎月500誌を超える雑誌が閲覧できるようになりました!
あさば整骨院では予約制なので待ち時間がほとんどないのですが、お子様や保護者の方など、お連れ様がお待ちの間お使いください。
当院でも徹底しておりますが、ご使用前後は必ず消毒をお願いいたします。
#タブレット #firehd8plus #小平市 #あさば整骨院 #youtube #amazonprime #dマガジン #待合室 #リニューアル #映画 #雑誌 #週刊誌

野球肘の治し方(成長期)。小平市 あさば整骨院の場合

野球肘(成長期)の治療について

内側型野球肘の多くは、投球動作の制限とリハビリや医療機器による保存治療で軽減します。

ある1球の投球で受傷した場合は、骨折を生じていることがあり、骨折に応じたギプス固定や手術が行われることもあります。

外側型野球肘の場合、初期であれば投球動作を禁止して自然修復されるのを待つことが多いですが、治癒には半年から1年以上かかることもあるため、早期にMRIの受診を勧めます。その結果進行している場合は損傷の程度に応じて手術が選択されます。

野球肘リハビリのポイント

肘や肩を含む上肢だけでなく、下半身や手指の柔軟性と安定性の改善が大切です。

投球動作を休止している期間は、体幹や下半身など運動連鎖で問題のある部位に対してのアプローチをします。

子供の場合は投球フォームのみでなく、ボールの握り方や握る強さなどもチェックします。

投球動作の再開には、まず軽い投球を短い距離から開始し、段階的に長い距離にしていきます。

野球肘にならないための予防

投球数の管理や適切な投球フォームの習得、適切なコンディションの管理などを行うことで障害を未然に防ぐことができます。

下半身・上半身共に柔軟性と安定性の改善を行うために、私たちのように専門のトレーナーに診てもらいましょう。

また、痛みが強い時などは医療機器による保存療法は必須です。

そうすることでスポーツ中だけでなく、日常生活中に発症する痛みを軽減できます。

 

野球肘関連記事:野球肘について↓

野球肘について(成長期) 小平市 あさば整骨院の場合

 

小平市で野球肘を治すなら、あさば整骨院へ!

野球肘について(成長期) 小平市 あさば整骨院の場合

成長期の野球肘について

野球肘は、投球動作で生じる肘周囲の痛みの総称で、痛む部位が内側型(内側上頼の障害)か外側型(上腕骨小頭の離断性骨軟骨炎)のどちらかにより、治療経過が大きく異なります。

発症しやすいスポーツ種目

野球、(テニスや器械体操で離断性骨軟骨炎が生じることもある)

受傷機転(痛めやすい動き)

内側型、外側型ともに繰り返しの投球動作で痛みが生じるケースが圧倒的に多く、頻度は圧倒的に内側型が多い。

野球肘の症状

内側型では投球動作時の肘の内側の痛みを、外側型では外側の痛みを生じる。

外側型では、痛みを自覚した時には病変がすでに進行していることもあります。

内側型の場合、日常生活上の支障を残す経過に至ることはまれですが、外側型の場合は、進行すると変形性肘関節症を生じて肘の可動域が制限され、日常生活に支障を来す事もあります。

検査・診断について

内側型、外側型ともにX線検査を受診しましょう。

最近は超音波検査が用いられることも多いです

外側型の場合、MRI検査による検査結果が治療の方向性を決めますので、早めの受診をしましょう。

 

次回は野球肘の治療方法やリハビリのポイントについて書きます!

野球肘関連記事:野球肘の治し方【小平市 あさば整骨院の場合】

野球肘の治し方(成長期)。小平市 あさば整骨院の場合

本物シューター VS 分析トレーナー

バスケットボールのスリーポイントシュート対決をしました。

治療でスポーツパフォーマンスは上がります。

トレーニングやきつい練習だけが自己ベストを出す方法ではありません。

圧倒的に【治療(メンテナンス)】と【分析力】が足りない選手が多いので、自己ベストを出すための治療方法と分析力で挑みます。

 

相手はクラブチームで全国大会にも出場するような強豪チームでシューターとして活躍していた選手です。

1試合40得点取るような選手です。

私のようにシュートが下手な人はスポーツ分析によってどの程度上達したのでしょうか。

あなたはどちらが勝つと思いますか?

バスケットボールが上手になりたい方だけでなく、スポーツ能力を上げたい方は、対決の様子をぜひご覧ください。

 

NBA史上最高はジョーダンか、レブロンか。

NBA 2019 -2020 シーズンは新型コロナウイルスの影響もあり例年とは違うシーズンでしたが、とても盛り上がりましたね!

レイカーズが優勝

レブロンジェームズがMVPとなりました。

常にマイケルジョーダンとレブロンジェームズは比較されていい迷惑かとは思いますが、

あさば整骨院のインスタグラムでも投票を呼びかけましたら次のような結果になりました。

投票によるとマイケルジョーダンがNBA史上最高のプレーヤーと思っている人が多いようですね。

しかし、まだまだレブロンジェームズのキャリアは終わっていません。

今後どのようなストーリーを歩んでいくか楽しみですね!

ということで、レイカーズファンおめでとうございます!

そして、現役を引退してもずっと語り継がれるジョーダンはすごい!

という今回のブログでした!

投票いただいた方、ありがとうございました!!!

10月26日休診のお知らせ

日頃から あさば整骨院をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。

2020年10月26日(月)は休診日となります。

 

患者様には大変ご迷惑おかけしますが、予めご了承ください。

SNSに寄せられた質問にお答えしました!

SNSから寄せられた質問にお答えしました!

たくさんの質問・コメント、ありがとうございました!

 

次回はバスケットボールクラブチームでずっと活躍してきたスリーポイントシューターと対決した様子をアップします!

果たしてデータバスケはどこまで通用するのでしょうか?
お楽しみに!

 

 

#バスケットボール #スリーポイントシュート #basketball #threepointer #threepoints #shooter #threepointshot #質問 #小平市 #あさば整骨院 #sns

 

スリーポイントシュート 週一でも成功率90%に上昇。

スポーツも治療も考え方は同じで、"良くしよう"とするよりも"悪いところを潰していけば、結果良くなる"とした考え方がうまくいく時があります。

バスケットボールのシュート成功率が90%に到達しました。

やはりスポーツ力を上げるにはこの方法が良いです。

治療はスポーツの一部なので、プロ選手でも長く活躍できる選手に限って治療やケアをしっかりしています。

ケアができる選手=価値が高い選手です。

最近の記事

カレンダー

月別アーカイブ

page topへ