
開花宣言!
あさば整骨院の標本木に5輪以上の桜が咲きましたので、今年の桜開花とさせていただきます!
卒業・入学式がまともに行われない今の時期、私からいつも来てくれている学生さんたちに何かできないかと設置しておりました桜の盆栽。
この度綺麗な桜が咲きました!
満開の予想は週明けです!
学生さんたち、ちょっと早いけど卒業・入学おめでとうございます!
#桜 #開花宣言 #標本木 #sakura #cherryblossom #あさば整骨院 #さくら #桜開花
2021年 2月 26日 2:22 PM

桜の花が一輪咲きました!
【あさば整骨院的開花宣言】は週末〜週明け予想です!
#一才桜 #旭山桜 #桜の盆栽 #sakura #桜 #cherryblossom #cherryblossoms #開花宣言 #あさば整骨院 #小平市
2021年 2月 25日 9:53 AM
東京オリンピックは今夏開催されるのか心配ですが、なんとか選手たちの夢は叶えてあげたいですよね。
新型コロナウイルスが収束しますように。


2021年 2月 24日 3:09 PM

受付にある桜の盆栽ですが、桜の花びらがさらに大きくなりました!
このまま沢山の桜が咲いて、卒業・入学を迎える学生さんたちをお祝いしたいです!
2021年 2月 24日 9:42 AM
ステフィンカリーの活躍で世界的にスリーポイントシュートが流行っていると思うのですが、皆さんはどのように教えていますでしょうか?
または選手であれば何を気にしてスリーポイントシュートを打っていますか?
大学時代、NBAでは活躍できないと評価されていたステフィンカリーですが、蓋を開けてみればとんでもないスーパースターになりましたね!
そして今現在も自身の努力で素晴らしい活躍を続けている最中です。
実はステフィンカリーの大学時代とNBAに入ってからと、シュートフォームが若干違うのをご存知でしょうか?
厳しいNBAの世界を生き抜いていくために、武器であるスリーポインシュートに磨きをかける為、少しづつフォームを修正したのではないかと思います。
こんなことを指摘しているのは、もしかしたら私だけなのかもしれませんが…
しかし、身体を安定させるにはとても大切な要素なのでここで解説しておきます。
そして、できればここだけでも真似をしてください。
スリーポイントシュート上達法を知りたい指導者の方や選手はぜひ参考にしてください!
NBA関連記事
ステフィンカリーのシュートフォームは、ここだけ真似しろ!
【バッシュ評価】カリーフロー8
NBA選手の足の大きさが規格外!
体育館を造ります!!!
2021年 2月 22日 1:05 AM
当院に通う学生さんたちをお祝いしようと桜の木を設置したのですが、蕾が大きくなってきました!

小平市の整体 あさば整骨院
2021年 2月 18日 9:56 AM
腰痛で悩む方はとても多いと思いますが、このコロナ禍でテレワークが普及し、今までよりも更に腰痛に悩む方が増えてきました!
元々長時間座っているのに適していない椅子を使用していることから、腰にかかる負担が増え、結果腰痛になってしまう方々がとても増えた印象です。
そんな時は腰痛サポーターを使用しましょう!
一時的な痛みであれば薬局やスーパーに置いてあるサポーターで良いと思いますが、慢性的に腰痛に悩まされているような方には少し高くても良い物を買いましょう!

2021年 2月 15日 1:12 PM

テニス肘、野球肘、ゴルフ肘など、肘の痛みに関わる症状はこのサポーターが最も優秀です。
肘の関節を覆うシリコンパッドが肘にかかる様々な負担を軽減し、なおかつ独自のフラットニット構造が関節の動きを全く妨げません。
関節本来の動きをキープしながら肘へのストレスを大幅に軽減させるので、是非一度お試しください!
肘痛でお困りなら、小平市の整体 あさば整骨院へ!
2021年 2月 9日 3:53 PM

小平市の整体 あさば整骨院では、オリンピックサプライヤーである、ドイツ製のサポーターメーカー【バウアーファインド】の製品を採用しております。
医学に基づいた他にはない独自の技術が世界中のアスリートから支持され、オリンピックサプライヤー契約をするまでに至りました。
東京多摩地区では唯一、あさば整骨院だけがメディカルライン、スポーツライン共に取り扱いがあります。
新しいパンフレットが出ましたので、店頭に置いておきます!
2021年 2月 8日 10:17 PM
自粛期間が続いているとはいえ、キャンプブームの真っ只中なので、この期間中にキャンプ用品(キャンプギア)を吟味している人は多いのではないでしょうか。
「キャンプは好きだけど行くと疲れる」という声も聞きます。
同じように感じている人は意外と多いのかもしれませんね。
キャンプは楽しい。しかし疲労が上回ると結局続かなくなったり、無駄な買い物が多くなりますので気を付けましょう!
せっかくのお休みですから、体に負担のかかりにくいキャンプ用品を選んでみてはいかがでしょうか!
【腰痛持ちが避けたいキャンプ用品・キャンプギア】
2021年 2月 8日 10:34 AM