2022年12月休診日のお知らせ
日頃から小平市の整体あさば整骨院をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
2022年12月休診日のお知らせです。
一度ご確認いただき、お間違いのないようご注意ください。
あさば整骨院では新型コロナウイルス感染拡大防止を徹底している為、引き続き予約制です。
休診日
12月12日(月)
12月26日(月)
年末は12月31日(土)午前まで診療しております。
2022年 12月 4日 8:24 AM
日頃から小平市の整体あさば整骨院をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
2022年12月休診日のお知らせです。
一度ご確認いただき、お間違いのないようご注意ください。
あさば整骨院では新型コロナウイルス感染拡大防止を徹底している為、引き続き予約制です。
休診日
12月12日(月)
12月26日(月)
年末は12月31日(土)午前まで診療しております。
2022年 12月 4日 8:24 AM
日頃から小平市の整体あさば整骨院をご愛顧くださり誠にありがとうございます。
以前から患者様にお知らせ致しました通り、本日11月28日月曜日は休診日となります。
お間違いのないようにご注意ください。
2022年 11月 28日 7:32 AM
こんにちは!
小平市の整体あさば整骨院写真部です!
10月もあと少しとなりました。
紅葉の季節は雨風になる事も多く、綺麗な紅葉を見れるタイミングを失いがちです。
紅葉の時期も一気に過ぎ去ってしまいそうですね。
おそらく今週末が紅葉のピークを迎えるのではないでしょうか。
美しい自然や風景が好きな方はお見逃しなく!
こちら写真部も撮りに行ってまいりましたので是非参考にしてください。
という事でわたくし、医療従事者にあたりますのでまだまだ移動の際の密は控えておりまして、もっぱらバイク移動でございます。
この日は雨にも快晴にもならない絶妙な曇り空でした。
日本は1年間のうち約1/3が雨という雨大国なので仕方ないですね。
雨が多いということは自然も豊かである証拠なのですが…晴れてほしかった。
タイミング良く快晴の日に紅葉を見に行けた方は青空と紅葉の黄・赤・緑のコントラストが非常に綺麗に見えた事でしょう。羨ましい。
年末に向けて忙しくて疲れきってる方も多いと思いますが、たまには上を向いて周りの景色を見たりすると意外と綺麗な風景が見えるかもしれません。
普段スマホやPCばかり見ている方も遠くを見ることは目にも優しいです。
それと姿勢も良くなりますし良いことが多いですね。
最後に、10月31日月曜日は休診日となります。くれぐれもお間違いのないようにご注意ください。
以上、写真部でございました!
2022年 10月 28日 2:28 AM
こんにちは!
小平市の整体あさば整骨院写真部です。
今回は小平周辺の情報です!
9月〜10月が見頃の曼珠沙華(マンジュシャゲ)・彼岸花(ヒガンバナ)もそろそろシーズン終了です。
おそらく今週末までくらいが最後なのではないかと思います。
曼珠沙華(マンジュシャゲ)・彼岸花(ヒガンバナ)が見れる場所で言うと巾着田(きんちゃくだ)が有名ですが、そちらはもう終わってしまったようです。
ここ小平市周辺から近い野川公園内にある自然観察園というところでは無料でご覧いただけます。
私も実際に行っていくつか写真を撮ってきました。
規模は小さいですが、人が少なくてゆっくりご覧いただける場所でしたので是非行ってみてください。
月曜休みとのことですのでお気を付けください。
また小平周辺の情報を載せていきます!
2022年 10月 3日 11:09 AM
こんにちは。
小平市の整体あさば整骨院です。
ナイキから新たに発売されたレブロン20( LeBron 20)のバッシュを開封いたしました!
あのレブロンジェームズもNBA20年目!
NBAに入る事すら難しいのに今なおトップに君臨し続けるレブロンはまさに鉄人!
その20作目のバッシュを開封していこうと思います!
24,000円オーバーと言うとても高価なバッシュなのですが、手に取った印象として私的には昨今のジョーダンシリーズとは違って、どなたでも履きやすい物なのではないかと予想しております。
一言で言うと【優しいレブロン】です。
だいぶ一般人に寄せてきてくれたなという感じがします。
今までのレブロンシリーズはゴツくて強靭な身体を持った人向けのような感じがして、なんとなく手をつけにくかったです。
しかし、今回のレブロン20は全てのポジションに向いている気がします。
履きやすいです。
サポート力・クッション性も申し分ないのではないかと思います。
今度実際に体育館でバスケットボールをプレーして確認してみますが、試着した段階では非常に良い印象を持ちました。
踵の部分が少し靴の中で動く印象がありましたので、これが実際にプレー中に気になるのかどうか試してみたいと思います。
今後も怪我に悩むバスケプレーヤーに対してバッシュのアドバイスができるようにレビューしていきます!
関連記事
2022年 10月 2日 7:44 PM
こんにちは!小平市の整体あさば整骨院です!
スポーツの秋!
ということで先日当院に通う選手から質問を頂きました!
試合でうまくいかなかった… と嘆く選手やチームがいるようで、
「どうしたら試合で練習と同じようにプレーできますか?」という内容。
様々な方法があると思うのですが、実力が発揮できない選手やチームの特徴を動画にしましたので是非ご覧ください!
↓こちらをクリックするとYouTube動画が再生されます!
試合で実力を発揮できない選手聞け。メンタルだけが原因じゃない。 – YouTube
ユニホームをもらう、Aチームに定着する、スポーツ推薦をもらうなどなど… 試合で活躍する他方法がありません!
色々な手段を使って解決策を見つけていきましょう!
2022年 9月 12日 3:05 PM
こんにちは!小平市の整体あさば整骨院です!
皆さんはマッサージガンをご存じでしょうか。
マッサージガンとは筋肉をマッサージする機械のことです。
疲労を軽減したり回復を早める持ち運べるマッサージ機器なのですが、肩こりなどの疲労軽減・早期回復だけでなく腰痛や膝痛などの関節痛、肉離れ後の後遺症に悩む人にも効果を発揮します。
マッサージ屋さんに行かなくてもある程度自分でマッサージが出来るセルフケア用の機械です。
ただし、体の不調を【治す】というよりは【予防】的な効果の方が強いので体を治すものではないということはご理解ください。
医療機器や手技でないとケアできない部分はありますが、ある程度はこのマッサージガンで筋肉をほぐすことができます。
空いた時間で気軽に使える便利さから使用する人が増えています。
最近ではスポーツ界にもマッサージガンは広がってきております。
バスケット界でいうとNBA選手やBリーグの選手も取り入れていることで知られております。
↑試合中にもマッサージガンでケアをする選手たち
「(好きなバスケ選手の名前) マッサージガン」など英語でも日本語でも調べて頂くと結構出てくると思います。
今回、あさば整骨院YouTubeチャンネルを見たマッサージガンを取り扱う企業様から連絡があり、商品を提供して頂きました。
一度使ってみたいなと思っていたので商品提供して頂いてとても嬉しかったです。
実際に使用して私なりにレビューさせて頂きましたので興味のある方は是非ご覧ください!
視聴者限定でクーポンもあるようなので購入する方は動画をチェックしてもらうとお得に購入できるようです。(私には一円も入ってきませんのでご安心ください)
提供していただいたマッサージガンは、あさば整骨院の待合室に置いておきますので、来院された際に気軽に使ってみてください!
という事で今回はマッサージガンについて触れました!
またスポーツに係る情報を発信していきます!
それではまた!
2022年 9月 9日 3:18 PM
今まで頭痛やめまい、疲れ目、下痢や便秘、倦怠感、不眠症身体症状が現れたり精神面ではイライラや不安、集中力低下、うつといった症状になるものは総称して自律神経失調症としてとらえられておりました。
しかし、近年では頚性神経筋症候群(けいせいしんけいきんしょうこうぐん)として名前が変わりつつあります。
自律神経失調症と言われてきた約8割に値する患者様が、首からくる自律神経症状という事が分かってきているのです。
薬物治療・薬物療法は思うような効果が見られず精神科や心療内科を転々とする人も少なくありません。
数年前に傷病名が世界的に発表されたにも関わらず、このような名前がまだ一般的に広まっているわけではないので、こちらの記事を読んで首や肩の筋肉が硬いと感じた方、薬を変え病院を変えても充分な効果が得られている実感がない方の場合は首周辺の治療をしてみましょう。
あなたの症状はもしかしたら頚性神経筋症候群に値する症状なのかもしれません。
思い当たる方は小平市の整体あさば整骨院にお越しください。
自律神経失調症関連記事:
2022年 9月 6日 6:42 PM
こんにちは!小平市の整体あさば整骨院です!
2022年9月休診日のお知らせです。
一度ご確認いただき、お間違いのないようにご注意ください。
休診日
9月19日(月)敬老の日
9月23日(金)秋分の日
9月26日(月)
他通常診療時間通りとなります。
2022年 9月 6日 3:55 PM
こんにちは!小平市の整体あさば整骨院バッシュ部です。
さて今回は、ナイキから発売されたバッシュ、ズームフリーク4 zoom freak 4 について触れていこうと思います。
NBAのスター選手であるヤニス・アデトクンボ選手のシグネチャーモデルとして有名ですが、果たしてどのような特徴のあるバッシュで、どのような選手に向いているのでしょうか。
あさば整骨院では様々なスポーツ選手が来院されますので、普段のスポーツシューズ選びの役に立てていただければと思います。
実際にズームフリーク4を履いて、フィット感FIT・トラクション力TRACTION・クッション性CUSHION・サポート力SUPPORTなどを紹介していきます。
詳しくは動画を見て頂くのが分かりやすいと思いますが、今回のズームフリーク4は怪我の多い選手には向かないのではないかというのが私の見解です。
特に足のケガやトラブルである外頸骨・シンスプリント・膝の痛み・踵の痛み・アキレス腱炎などの症状を持っている選手は要注意です。
選ぶシューズによって怪我のリスクを軽減することができます。
大事な試合に出られない選手を無くすためにこれからもスポーツシューズの選び方などを紹介していきます!
2022年 9月 5日 10:54 AM
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |