折りたたみ式のベビーベッドを設置できるようになりました。
出産後は心身ともに疲労しきっている事と思います。そんな状況にも関わらず、直後から毎日自分の時間も無く子育てや家事に追われる日々。
1日たりとも休めない。
小さなお子様をお持ちのお母さんはまさに『アスリート』。もしくはそれよりも大変なのかもしれません。
痛いところがあって当然だと思います。
腰痛、肩こり、腱鞘炎、骨盤周辺の痛み…
それら症状は出産直後から早期に治療した方が早く治ります。また、悪化を防ぐこともできます。
ママさんもアスリートも健康であることが大切です。
是非ご利用いただき、ご自身の身体を治療する時間を作っていただきたいと思います。
様々な世代の方が気兼ねなく治療を受けていただけるように、これからも医療に務めてまいります。
小平市周辺で骨盤矯正をお探しなら、あさば整骨院へ。
折りたたみ式ベビーベッドあり。
ベビーカーもベットの横に置いて頂けます。
2017年 4月 6日 12:38 PM
日本代表選手たちとトレーニングをさせていただきました!!!
毎年アメリカで行われる世界大会にも出場している選手たちです!
2020年の東京オリンピック・パラリンピックを目指す選手たちなので、ぜひ応援お願いします!!!

治療やコンディショニングをさせていただいたこの方は、テレビで特集が組まれ、4月22日にテレビ東京で放送されます!!!
また詳しい時間などは後日アップします!
2017年 4月 2日 10:33 PM
ありがたいことに、『コンディショニング 自己ベスト』というワードで当院のホームページが日本で最も多く閲覧していただいているようです。
その為、駐車場がないにもかかわらず、首都圏から日本代表選手、プロ選手、パラリンピック選手、学生選手達が日々来院してくれています。
これも多くの選手が当院のコンディショニング後に自己ベストを出してくれているおかげだと思います。
先日、選手から「こういうのをどこで勉強したんですか?」と聞かれました。
不思議な質問でしたが、おそらくこのようなコンディショニングをしたことがないので気になったのだと思います。
一言でここで、というのはないです。今までの研究会・講習会だったりでしょうか。
でも一番は自分で研究していることが多いです。
例えば、イチロー選手からバッティングの方法を教えていただいたとしても、その瞬間からイチロー選手と同じように上手になることはないですよね?
コンディショニングも同じです。
選手たちのデータを集めて分析した結果、短期的なアプローチで自己ベストを出す手段を何通りも検証して最も効果的なものを抜粋していっただけです。
スポーツ・リハビリなどは根性も大事ですが、科学的根拠もとても大事です。
最近ではアメリカの文献を東京大学の金久教授が日本語訳したものを読んでいます。とても参考になります。勉強したい人は是非参考にしてみてください。

写真の記述の様に、身体を動かす筋肉は電気信号によって動いています。
私のコンディショニングの秘密はまさにここにあります。

『筋肉の活動を増加させるには電気刺激の方が効果が高い』
『自分で意識して活動させることが不可能な筋肉がある』
と、簡単に言うとそのように書いてあります。
自分で鍛えることが不可能な筋肉を鍛えられる手段を知っているから、いつも以上の力が出る、自己ベストが出るわけなんですね。
以前からわかっていたことですが、研究を後押ししていただいた感じがして個人的にうれしかったです(^-^)
スポーツ選手に限らず、ご年配の方、一般の方。
リハビリやコンディショニング、腰痛、肩こり、骨盤矯正も、絶対に手技だけではだめだと思いますよ。
科学的にも医学的にも効果の高いことをどんどん取り入れてください。
今回の『鍛えることが不可能な筋肉、を鍛える。』いかがだったでしょうか。
意識して鍛えることができない筋肉があり、その筋肉は電気刺激で鍛えることができます。
しかし、ただの電気ではだめです。
また、その電気刺激で鍛えられた筋肉は主に脂肪をエネルギー源とします。
従って体脂肪率も減ります。
ここまでいくとやらない意味が分かりませんね(笑)
これからも多くの選手に自分の可能性を感じていただきたい!そう願って今日も研究していきます!
自己ベストを出したいなら、あさば整骨院へ!
日本代表トレーナーが直接施術させていただきます!
2017年 3月 30日 10:40 AM
どのようにしたら脚の疲れが早くとれるか。そんなことを検証している人はなかなかいません。
日頃からケアを受けているプロ選手や、その反応をよく見ている私のようなメディカルスタッフくらいなものでしょうか。
土曜、日曜と連続で試合をする選手やチームが多いので、いかに疲労を早くとるかがとても重要です。
一試合一試合の結果が選手やチームの評価につながり、生活につながってくるわけですから、疲労回復をおろそかにする選手はいません。
選手の身体の反応を見たり、自分で試したりして検証した結果、これが一番疲労がとれます。
イメージ写真で申し訳ないです。自分でやっているところを撮れないので…
『温熱治療器』です。
膝裏からふくらはぎ、足首周辺まで熱を入れながらマッサージをします。
ポイントは、『熱を入れながらマッサージをする』ということですね。
①血管を拡張することで血流を促す
②ヒートショックプロテインの生成を早める
③単純なマッサージよりも気持ち良い
④直後、脚がとても軽い
と、メリットは挙げればいっぱいありますが、私が担当するプロ選手達はとにかくこれが好きです。
試合前後や早朝のコンディショニングルームはこれのせいで渋滞ができます。
ラジオ波渋滞です。(←治療器の名前)
毎回ノートに先着順に名前を書いてもらって治療順を決めているのですが、見るのが若干嫌になります(-_-;)

(渋滞起きる前です。まだ余裕があります。プロゴルフツアーに帯同している時の写真です。ゴルファーは朝早くて大変でした。睡眠時間は2〜3時間ほど。この頃が一番辛かった…小さなお子さんを持つママさん達はすごいなと、この時思ったことを覚えています…)
というわけで、脚の疲労だけでなく、むくみなどをとりかったら是非試してみてください(^-^)
2017年 3月 23日 10:26 AM
神奈川県の中学校と高校で『身体能力を瞬時にアップさせる方法』のクリニックを行わせていただきました!
中学校は午前、高校は午後に行いました!
ハードでしたが選手たちが楽しそうにクリニックを受けてくれて良かったです(^^)

今回もほとんどの子が柔軟性やメンタルなどを含めた身体能力がその場でアップしました!!!



ある一定の筋肉が、身体能力を飛躍的にアップさせることができるのはわかっていることです。
しかし、どうやってその筋肉を鍛えるかがとても重要。
つらい練習ばかりが勝つための練習じゃありません。
スポーツ医学はどんどん進んでいます。
『本当に効果のあるトレーニングは直後から身体能力が上がる』ということを実際に身体を動かして体感してもらえて良かったです。
これをきっかけにチームが良い成績になってくれたらもっと嬉しいな(^-^)
頑張れスポーツ選手!
小平市、東村山市でスポーツによる怪我やスポーツの成績が伸び悩んでいる選手は、あさば整骨院へ!
2017年 3月 21日 3:11 PM
Bリーグ琉球ゴールデンキングス、波多野和也選手の治療をさせていただきました!
写真は治療風景です!他に写真を撮ってくれる人がいなかったので、これしか撮れませんでした(-_-;)

その後の横浜との試合で2連勝!ホッとしています。
少しでも力になって良かった。
これからも応援しています!
小平市で整体や整骨院をお探しのスポーツ選手はあさば整骨院へ!
日本代表トレーナーが施術させていただきます!
2017年 3月 17日 12:50 PM
今行っているトレーニングは本当に効果があるのか。
どのようなトレーニングをすれば良いのか。
また、どうすれば勝てるのか。など
スポーツ中に起こる具体的な例を挙げて、実際に身体を動かし、その場で身体能力をアップさせる講習会。
ご依頼が多いため、今年も行うことになりました!!!




今年第一弾は神奈川県相模原市で行います!!!
3月19日(日)
午前11時~14時 弥栄中学校
午後15時~ 城山高校
で行います!!!
学校からのご依頼なので、一般の方の入場はできません。ご了承ください。
今年は、昨年依頼が多数のためお伺いできなかったチームや学校を優先的に行わせていただきますので、新たにお問い合わせいただいたチームの方々には大変申し訳ございませんが、しばらくお待ちくださいますようご理解の程よろしくお願いいたします。



小平市周辺で整体・整骨院をお探しなら、あさば整骨院へ!
日本代表トレーナーが施術させていただきます!
2017年 3月 15日 6:41 PM
治療に携わらせて頂いた選手が大学の全米選手権で優勝しました!!!
車椅子バスケットボールの全米選手権です!
本当にすごいことです!!!
ナショナルチャンピオン!!!

テキサスアーリントン大学という大学です!


そしてプレーヤーの名は、三元大輔(みつもとだいすけ)さんという選手です!!!
治療やコンディショニングに携わった選手が全米を制覇するなんて夢のようです!
本当に嬉しい!
おめでとうございます!!!
是非これからも頑張って欲しい!
応援しています!!!
小平市で整体、整骨院をお探しなら、あさば整骨院へ!
日本代表トレーナーが施術させていただきます!
2017年 3月 12日 10:20 PM
私が治療やコンディショニングをさせていただいている波多野和也選手が、ヤフーニュースに取り上げられました!!!

尊敬する選手のうちの一人なので、自分のことのように嬉しいです!
記事はコチラ↓
http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201703080016-spnavi

これからも活躍してほしい!
応援しています!!!
彼は田臥選手などと一緒に日本代表経験も持つ日本に数少ないリバウンダーとして活躍する選手です。
ちなみに、波多野選手とは毎年オフにバスケットボールクリニックを関東各地で開催しています。



対象は小・中・高校生ですので、波多野選手にクリニックを行ってほしい指導者の方や選手・チームがいましたらご相談ください!
頑張れ波多野選手!
2017年 3月 10日 1:59 PM
プロチームの試合前コンディショニングで出張のため、下記の通り一部休診致します。
平成29年3月10日(金)17:00以降
患者様には大変ご迷惑おかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

今年新たに開幕したプロバスケットボールリーグ、Bリーグもいよいよ大詰めの時期になりました。
一試合も落とせない状況の中でコンディショニングに招いていただいて嬉しく思います。
琉球 vs 横浜の試合は今週末の土日!横浜国際プールで行われます。私も選手達が力を出し切れるように頑張ってまいります!!!
ちなみに私は琉球の方のサポートです。
田臥選手、冨樫選手など日本を代表する選手達だけでなく、メディアへの露出が増えたために多くの選手を知っていただけるきっかけができて、会場もいつもいっぱいのように感じます。
終盤戦は更にその傾向が強いです。
今当院で治療している学生選手達も是非このような舞台で活躍してほしいな。と、よく思っています。
健康な選手がプロの世界でも長生きしますから、プロがやっていることなど、教えられる範囲で情報を載せていきたいと思いますので、是非またご覧ください!
小平市の整骨院 あさば整骨院 淺場
2017年 3月 10日 9:17 AM
« 前のページへ
» 次のページへ