日本代表チーム出陣!!!

image image世界大会初日、天候は雨で滑りやすいですが頑張ってほしい!!!

これから第一試合です!

いよいよ決戦の地へ向かいます!!!

imageアメリカ国内線に乗り換えていよいよ決戦の地、ミシシッピ州ビロクシへ!

なんと私が乗った飛行機にアメリカ代表チームも乗っていました!!!

体がでかいので、小さい飛行機がより小さく感じる…

ヒューストン国際空港で数時間滞在します!

ヒューストン国際空港は大きく分けて4つの発着ビルがあるようで、それをつなぐ無人電車。

モノレールみたいで見晴らしが良かったです!しかも1分毎に電車来ます。image image image image image

そして患者様から教えていただいたラウンジスペース!

59ドル、日本円で6000円ちょいしますが、飲み物や食べ物など無料。

とてもゆったりできて良い感じです!imageimage

 

 

 

身体能力を上げた記事が日本一になりました!

1日で身体能力を上げたいアスリートは、小平市にあるあさば整骨院へ!

まずはヒューストンに到着!

imageヒューストン国際空港に到着しました!

飛行機の12時間超は長い!お尻が痛い!疲れた!

しかし!それは想定内!

驚異的な回復力のため問題なし!

そして時差ぼけにもめっぽう強い自信があるためこれも問題なし!

今のところ私自身ベストコンディション!

 

 

 

小平市で腰痛や肩こりを治すならあさば整骨院へ!

これからアメリカのミシシッピ州へ向かいます!


image日本代表チームのトレーナーとして今日からアメリカのミシシッピ州へ向かいます!

選手、監督、コーチ、スタッフ全員が必ず世界一になる!と信じて戦ってきます!

選手たちがベストを出せるように全力でサポートします!

 

また、今回の日本代表トレーナー活動にあたり、患者様からたくさんの激励のお言葉をいただきました!ありがとうございます!応援していただいてる方々にも良い報告ができるように、私が持っているもの全てを総動員して世界大会へぶつけてきます!!!

 

今日から1日に数回試合やそれ以外の様子などをアップしようと思います!

ぜひご覧ください!

 

 

 

小平市の整体はあさば整骨院へ!

日本代表のトレーナーとして、アメリカで行われる世界大会に帯同します!!!

13691157_1063618217019834_4348195660044432179_oこの度、車椅子ソフトボール日本代表がアメリカのミシシッピ州で行われる世界大会に出場します!

その大会に、日本代表トレーナーとして帯同することになりました!!!

世界中から各国の代表チームが集い、世界一を目指すために鎬を削ります!!!

ちなみに、アメリカの代表チームは、メジャーリーグ球団の下に車椅子ソフトボールチームがあるようです。今からメジャーリーグのチームと対戦するのが楽しみです(^o^)/

日本代表として世界を獲ってきます!!!

 

下記期間はアメリカ出張のため休診とさせていただきます。患者様には大変ご迷惑おかけしますがご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。

8月10日(水)~16日(火)

金メダリスト・清水宏保さんから伺った『金メダリストになる方法!』

1000066_396531417126956_28881261_n清水宏保さんと言えば、長野オリンピックの金メダル決定の瞬間が記憶に新しい方も多いのではないでしょうか?

以前、清水さんとお話しさせていただいた中で『金メダリストになる方法』のヒントが隠されていましたので、スポーツをする人だけでなく腰痛・膝痛の方々にも予防になりますので、是非参考にしていただけたらと思います!!!

pimg_3229_1_1

強靭な太ももに目を奪われがちなスピードスケート。しかし、ある部分の働きがとても重要な役割を担っているんです。

それは… 足の指ちゃん!!!

飴ちゃん!みたいな言い方になってしまいましたが、普段あまり気にしたこともない足の指に親しみを持っての、足の指ちゃん!

清水さんに直接見せていただきましたが、足の指がとても器用に動くんです!大げさではなく、本当に手の指と同じように指一本一本が独立してしなやかに動いているようでした。こんなに動くものかと圧倒されてしまいました。

そう、『金メダリストになる方法』、その一つはこの足の指の感覚が関わっています!!!

img_index01

例えば靴の中に小さな石や砂利が入ると違和感を感じて取り出しますよね?これは足裏のセンサーから脳へ情報が届けられているためです。

このセンサーは違和感を感知するだけでなく、足にかかっている力・方向・傾きなどを感知して脳に届けています。脳はその情報ををもとに身体の状態を判断し筋肉や関節に“どのようにすべきか”を指示します。

サッカー選手や野球選手、バスケット選手、陸上選手、バレー選手など、普段靴の中は見れませんが、指の動きが柔軟な選手ほど走り始めの一歩目が速い、バランス感覚が良いなど、明らかに身体能力が上がることがアメリカの研究でも実証済みです。

最近でもメジャーリーグのイチロー選手が、靴裏の改良のお陰で一塁までの走行タイムが上がった話がありましたよね?

7

話を清水さんに戻しましょう。

清水さんは現役時代、足の指のしなやかさや機能を失わないために毎日指のトレーニングやケアを怠らなかったようです。

大会や記録会で自己ベストが出ない・本番で実力が発揮できない・もっと記録を伸ばしたい・日本一になりたい・優勝したい方、ヒントになりましたか?

また、スポーツだけでなく、身体のどこかが痛い方も悪化の予防になります!

どのようにトレーニングをすれば身体能力が上がるのか、もっと知りたい方は私に直接聞いてください。

数分で身体能力を上げてあげますよ(^-^)

それではこのへんで!!!

 

足が速くなる方法!!! vol.2!

リオオリンピックまで約一週間!!!

その中でも注目されているのが『男子100m走』!出るか9秒台!!!

AS20160625002953_comm

日本代表のケンブリッジ飛鳥選手!かっこいいですよねー!!!

ぜひ頑張ってほしい!!!応援しています!!!

 

さて100m走と言えば世界最速の男、ウサイン・ボルト!

そのボルトは100m走を『実は103m走っている』という事実を知っていましたか?

BERLIN - AUGUST 16: Usain Bolt of Jamaica celebrates winning the gold medal in the men's 100 Metres Final during day two of the 12th IAAF World Athletics Championships at the Olympic Stadium on August 16, 2009 in Berlin, Germany. Bolt set a new World Record of 9.58. (Photo by Andy Lyons/Getty Images)

これ、陸上のトップ選手でもあまり知らない事に私はびっくりしています。だから今の記録から伸びないんですね。

ヒトは走っている時、必ずバランスが崩れます。前後・左右・上下の『ブレ』が、前に進む力を奪い、タイムを低下させる原因になっているんですね。

100m走で103mですから、これが中距離、またはフルマラソンだったら… 恐ろしいですね。人よりも長く走っていればケガのリスクも増えますしね。

陸上選手のみならず、スポーツが好きな方は一度youtubeなどで100m走を見てみてください!自分のレーンを真っ直ぐ走れている選手はなかなかいません。100mを走り切るまでにレーンの中を右に左に移動していることがわかると思います。

そのことから、いかに『ブレ』をなくし、100mに近い距離で走れるかが自己ベスト更新のポイントとなるわけですね。

当院でコンディショニングをした選手は短・中・長距離でどうして自己ベストを出せるのか。それはこの『ブレ』を極力減らしているからに他なりません!!!

身体の体幹の上位・下位のブレをなくした状態で練習するべし!トレーニングは自己流では絶対にダメです!ほとんどの方が間違ったやり方をしています!

上述した部分を適切な刺激でトレーニングをすることで今までよりももっと速く走れますよ!!!それは即時的にも長期的にも変化していきます!ただし、意識できない筋肉なので、場所と働きは必ず一度私にチェックしてもらってください!どうすれば足が速くなるかを指導します!

 

さて、今年も当院から各スポーツの選手がインターハイや全国大会に出場します!!!yjimage0ZEMCN6Gぜひ自分自身に勝って、全国で活躍して来てもらいたいです!!!

 

日本一になりたい方、運動会で一番になりたい方、優勝したい方、それを達成する方法を教えます!!!

『瞬時に身体能力をアップする方法』が大好評!関東各地で講習会依頼をいただいています!!!

IMG_4251IMG_4271IMG_3750

7月22日(金)埼玉県にてセミナー講師を行いました!!!

参加していただいた子供たち全員、身体能力をアップさせることに成功しました!!!

子どもたちも、『おー!すげー!』『変わったー!』など、とても嬉しそうでした(^-^)

最後はなぜか毎回起こるサイン攻め。当院のマスコットをサインとして描いているのですが、これがかわいいかわいいと好評。ありがたいですね(>_<)

今回セミナーの機会をつくっていただいた先生方、ありがとうございました!

リオオリンピックに当院が使用する治療器が導入されることが決定しました!!!

リオオリンピック日本代表のコンディションを整えるためのサポート施設、通称『ジャパン・ハウス』に当院で使用している医療機器が導入されることが決定しました!!!

001NDSKDBDGXZZO43868250180720120000005CDNX5C5CDSXBZO4386792018072012000001-PN1-1-0-00_jpg5CJPEG5C201207185CJPEG5Cf2b3427b-ATCSF13

オリンピックは世界最高峰のスポーツの祭典!各国のトップ選手のみ出場を許されている大会であり、また選手だけでなく、世界のトップドクター、トップトレーナーたちが集結します!

そんなオリンピックのジャパンハウスに当院で使用している医療機器が導入される!!!

これ、ふーんそうなんだ。で終われないんですよ!

オリンピックには世界最高峰の選手やそれをサポートする最高峰のスタッフが認めた、選手にとって『本当に効果のあるものしか導入しない』んですよ!

更に言うと、『それぞれの国を代表する医療機器』しか入る事しかできないんですね!!!云わば医療機器日本代表!!!

選手が競技で金メダルを取るために鎬(しのぎ)を削るように、メディカル部門でも各国で最も優れたものを結集させて鎬を削るんですね!

【当院で使用している医療機器の中から『ラジオ波治療器』『高周波電気治療器』『酸素カプセル』の3つもジャパンハウスに導入されます!】

 

大会や記録会は一生に一度しかありません!

自己ベストが出ない、結果が出せない選手は、『結果が出せる治療をしたことがない』からなんですね。本当に効果のあるものをまずは体感するべきです!そして、自分にもっと可能性を感じていただきたいと思います!

治療はスポーツの一部!!!

何かありましたら、プロスポーツ選手も多く通うあさば整骨院にご相談ください!

最近の記事

カレンダー

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

月別アーカイブ

page topへ