海外で流行している最新のエクササイズ!

いつまで“手技だけの治療”を続けるつもりですか?と以前から言ってましたが、治療だけでなく、その波はようやくエクササイズにも向いてきたようです。

日本は医療機器の技術開発は世界的に見ても進んでいるのに、それを上手に扱える治療家が本当に少ないのが現状です。

治る治療が患者様や選手達にも広まっていかないのも仕方ありません。

 

以前『鍛えることが不可能な筋肉、を鍛える』

でも紹介した通り、

『自分で意識して活動させることが不可能な筋肉がある』

『筋肉の活動を増加させるには電気刺激の方が効果が高い』

ということが前から分かっています。

私も患者様や選手達に散々言ってきました。

テレビで紹介されたこのエクササイズは最新と書いてありましたが、プロアスリートは昔からやっていた事です。

色々繋がってきましたね。

あさば整骨院はなぜ早く治ったり自己ベストが出るのか。

医療機器の扱う技術が高いからです。

整骨院はマッサージ…

そんなイメージが世の中にあるのが悲しいです。

マッサージではなく、“治療”をしましょう。

 

早く治したい。自己ベストを出したい。骨盤矯正をしたい。痩せたい。頭痛をとりたい。

時短したいなら、しっかり医療機器が扱える先生に診てもらうべきです。

 

薪を割って火をつけて風を送って火力を調整してお湯をつくるのか。

いやいや、そこは電気ケトルや!

家電をつかえ!

平昌パラアイスホッケーを応援!!!

パラアイスホッケー日本代表が現在、平昌パラリンピックで活躍しております!

気にしていただけたら嬉しいです!

がんばれ!ニッポン!

写真と共に応援メッセージを送りました!

国際交流試合を行いました!!!

U-11 男子バスケ

日米交流戦

子供も大人からも大人気の国際交流試合!

試合後はフードコートで食事をするのが楽しいようです!

日米交流戦をご希望の、

ミニバスチーム(U-11)、中学生チーム(U-14)、

成人男子チーム、成人女子チームはあさば整骨院にお問い合わせください!

試合を組みます!

休日診療のお知らせ

平成30年3月21日水曜の祝日(春分の日)は通常診療日とさせていただきます。

治療などのご予約はお早めにお願いいたします。

あさば整骨院 淺場

スピードスケートの選手は〇〇が曲がっている!?

平昌オリンピックで盛り上がったスピードスケート。

その過酷さがゆえに競技者のほとんどの方がある身体の一部が曲がってしまう。

そんな事実をご存知でしょうか。

 

スピードスケートの選手は『顎』が曲がっている!?

スピードスケートはスピードを維持しながらカーブを曲がるため、ものすごい強い遠心力が身体にかかります。

なるべく自分の身体が外に投げ出されないようにグッ!と踏ん張って維持するわけですが、顎は若干外方向へ投げ出されます。

つまり、顎は若干顔の右側へ寄っていきます。

1日に何時間も練習を繰り返すわけですから、その若干のズレが身体に定着していきます。

いわゆる”職業病”の一種と言えそうですね!

 

なぜそんなことを知っているかというと…

金メダリストが直接教えてくれたからです(^^)

世界の強豪を越えてナンバー1!かっこいいです!

今月は北京パラリンピックが開催されます!

頑張れニッポン!

スピードスケート関連記事:

金メダリスト・清水宏保さんから伺った『金メダリストになる方法!』

 

3月休診日のお知らせ

日頃からあさば整骨院をご愛顧下さり、誠にありがとうございます。

下記日程は臨時休診とさせていただきます。

患者様には大変ご迷惑おかけしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

平成30年3月17日(土)

東京マラソン2018のランナーへ!

東京マラソン2018まであと少しとなってきました!

今年はとても寒いですから、防寒対策をしっかりして完走を目指してください!!!

そして当日、見事完走した方は是非こちらをご利用ください!

無料のマッサージブースです!!!

このブースで施術するスタッフは、全員国家資格保持者です!

走り終わって疲れた身体を少しでも回復させて帰宅しましょう!

このような看板が置いてあります!

わからない場合はボランティアスタッフ等に聞いて、ゴール後はここを目指してください!

それではランナーの皆様、当日頑張ってください!!!

 

リベンジ成人式、会場の様子!

リベンジ成人式、別名『あらためて新成人を祝う会』!!!

いつもモデルさんたちの骨盤矯正を依頼してくれる会社の方から、私は仕事のため行けなかったので、当日の写真をわざわざ送ってくれました!

主催者のキングコング西野さん↓

百獣の王、武井壮さん↓

会場↓横浜の大さん橋駅のホール

レンタルドレスブース(患者様の会社から成人式を迎える方に無料提供)↓

許可を得て載せています。

本来の成人式で着物やドレスを着れなかった方に対して、様々な企業やプロの職人さん達(着付け、ヘアメイク、カメラマンなど)が協力して今回のリベンジ成人式を作り上げたようです。

当日は信じられないくらいとても忙しかったようですが、それを上回る充実感があったそうです!!!

困っている人を助けたいという想いは私たち医療従事者も原点のような気がするので、とても共感できます。

素晴らしいイベントですね!

皆さまお疲れ様でした!!!

そして新成人の皆様、おめでとうございます!

日本人パティシエが開いた、フランス パリのお店!!!

パティシエである患者様のお店

『パティスリー・ナナン』

(フランス語表記『Pâtisserie Nanan』)

がフランスのパリで出店して3年目になるようです!

作家(さっか)さんという女性の方のお店です!

ナナンとは、フランス語で甘い砂糖を使ったお菓子というような意味らしいです。

単身渡仏後、パティシエの勉強や3つ星レストランでの修行を経て、自身のお店をパリで出しています!

小さなお店みたいなんですが、日本の地球の歩き方という本や地元フランスのガイドブック他、いろんな雑誌で大きく特集されています。

ケーキやスイーツをいっぱい食べるとものすごく幸せな気分になるのは、私だけでしょうか。

行ってみたいがなかなか行けない…

くやしいです!

 

パリへ旅行の際は是非調べてみてください^ – ^

パリで有名なエトワール凱旋門から車で約15分、バスティーユ広場近くにあるようです!

 

スポーツも料理も、海外で頑張ってる人はかっこいいですね!

パティシエも体力勝負!

健康に気をつけて頑張っていただきたいです。

これからも応援しております!!!

バスケットボールクリニックを開催しました!!!

埼玉でプロ選手の新里智将さんとバスケットボールクリニックを開催しました!!!

今回は『1 on 1』と周りの『合わせ』、そこへの『パス』がテーマでした。

プロ選手は教えるのがとても上手です。

ドリブル、シュート、パスもそうですが、それ以前に身体の使い方のコツなども教えてくれました。

これには指導者の方々も興味津々のようでした。

クリニック後はサイン会。

プロ選手にはなかなか普段会えませんから、サインをもらうのって嬉しいですよね。

誰に言われたわけでもないのに、しっかり列を作って並んでました(^^)

新里さんの教え方も素晴らしかったですが、このような経験を選手たちにさせている指導者や保護者の方々も素晴らしいと思います。

今回のクリニックが選手たちにとっても指導者の方々にとっても役に立てば嬉しいです!!!

最近の記事

カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  

月別アーカイブ

page topへ