私がトレーナー活動を行った、車椅子ソフトボールがテレビで紹介されました!!!
youtubeでアップされています!
一つは『神スイング』でおなじみの稲村亜美さんがレポートしてくれています!
私も現地でケアをしておりましたが、TVに映りませんでした!残念!
しかし、日本代表選手たちが紹介されていますので、とても嬉しいです!
是非ご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=CKya56Ng5bo
2016年 11月 18日 10:41 AM
日本代表トレーナーとしての証であるユニホームを大切に保管しています。
これを見るたびに、もっと多くの患者さんやアスリートの身体を治してあげたい!そんな意欲がわいてきます。
これからも地域医療としての役割はもちろんですが、日の丸を背負ったトレーナーとしてアスリートたちの役にも立ちたいと思います。

東京、小平市などで治療・整体・骨盤矯正・交通事故治療などをお探しならあさば整骨院へ!
日本代表トレーナーが直接施術します。
2016年 11月 17日 9:48 AM
遠征であちこちに行くことの多い選手達。
彼らは日々のケアをとても大切にしています。
なぜなら、たった一度のミスで選手生活が終わってしまうかもしれないからです。
そのため、風邪などの症状で自身のプレーの質が落ちないように気を付けています。
テニスやゴルフの賞金を見ても、たった一点差・一打差で数千万円も変わるわけですから、いかに日々のケアができているかの勝負になるわけです。

スポーツ選手に限らず、風邪を引けないのは私たち一般人も同じ。仕事や部活などで絶対に風邪を引けない!そんな方も多いと思います。
プロスポーツ選手が行っている、というよりも私がプロに支持しているやり方が非常に好評なので、風邪の予防や、既に風邪を引いてしまった方に参考にしていただけたらと思います。
その方法とはこれ。

お風呂にお湯ためて・ドア開けっぱなし!
たったこれだけです。巨大な加湿器のできあがりです。
遠征の多い選手はいちいち加湿器を持っていけません。宿泊先のホテルも加湿器がないところもあります。そんな時はこの方法がベスト。
湿度計があれば50~60%程度にすると良いと思います。風邪の予防だけでなく、インフルエンザウイルスもこの状態に保つ事で感染予防に効果があります。
まずはこのあたりの数値から試してみて、続けていくと自分の身体は何%くらいに湿度を保つと調子良い、などがわかってきますので、ぜひ普段からやってみましょう!
コンディショニング一つで結果は大違い。普段から勝つためにやっているのか、試合や大会の時だけ勝つためにやっているのか、どちらが勝てる可能性があるでしょうか?
こういうコンディショニングで差をつけましょう。
今回の『風邪の予防・対策はプロから習え!』は参考になりましたでしょうか。
やっていない方は是非取り入れてみてください!
あ、手洗いうがいはもちろんやってくださいね!
それではまた~!!!
小平市で整体・治療・交通事故治療をお探しなら、あさば整骨院へ!
日本代表トレーナーが直接施術します!
2016年 11月 9日 5:35 PM
やってはいけないストレッチがあることをご存知ですか?
良かれと思ってやっていたことが、実は自分の運動能力を著しく低下させていることがあります。
その一つがこれから紹介するストレッチ。ストレッチは行うタイミングがとても重要!
高校のスポーツ強豪校はトレーナーさんがいるところも増えてきて、正しい知識が浸透しつつありますが、小・中学生はまったくと言っていい程、未だに浸透していません。私がクリニックを行ったほとんどの学校でもそのような状態でした。
スポーツをしている子供たちは練習や試合の際、指導者の言ったように練習をやったり、伝統があったりと、それが当たり前と思ってやっていますから仕方がないと思います。
しかし!4~14歳はゴールデンエイジと言って、最も運動神経の発達が盛んな時期です!身体能力が上がる・スポーツが上手くなるとても大切な時期!また、スポーツに限らず音楽や芸術に関わる指使いなどの発達にも大きく影響する時期なんです!
この時期に間違った身体の使い方を教えたり、教えているつもりがなくても結果的に間違っていたら子供の伸びしろを消してしまうことになります!
私がこの世代の子供たちや親御さんたちにクリニックを行う理由はそこにあります!


正しい知識を身に付ければ試合や練習などで今よりももっと活躍できますので、是非実践していただきたいと思います!
12~13年程前に私が外国人選手にこんなことを言われました。
『なぜ日本人は試合前に一生懸命あのストレッチをするんだ? あれじゃ筋肉が寝てしまうよ。』
外国人選手は『寝てしまう』と表現していましたが、要は筋肉の働きが低下して動けなくなってしまうということです。
事実、現在では筋肉の活動が低下することがわかっています。
そして『あのストレッチ』とはこれ。



ペアでもセルフでも、グーッと伸ばして10秒~20秒くらい静止するストレッチ、『静的ストレッチ』です。
これを見ている多くの方がこれらストレッチは練習前などにやった経験があるのではないでしょうか?
未だに多くの学生はこれら静的ストレッチをやっていますが、試合前・練習前にこれらをやると身体能力は直後から低下します。(医学的な根拠はここでは控えます)
習慣としてこのストレッチをやらずにはいられない!という人以外は運動前はなるべく避けた方が良いでしょう。しかし、運動後でしたら静的ストレッチはやって構いません。
これからオリンピックや世界大会でTVを見る時は是非気にしてみてください。海外の選手やチームで図のようなストレッチを試合前にやっている人はいません。やっているとしたらその前に別のメニューを必ずこなしているはずです。
やってはいけないストレッチ。タイミングを間違うと自分の身体の機能を著しく低下させてしまう。そんなお話でした。
では運動前に何をすれば良いのか。身体能力が上がるのか。
それはまた今度書きます! お楽しみに~!!!
小平市で整体、骨盤矯正、交通事故後の治療などをお探しなら、あさば整骨院へ!
日本代表トレーナーが直接治療させていただきます!
2016年 10月 28日 3:15 PM
開幕戦直前・直後のコンディショニングや治療をさせていただきました!!!
とても良い試合でした!!!
選手、スタッフ、関係者の方々、本当にお疲れ様でした!!!
プロバスケットボール選手になりたい! という子供たちが増えれば良いなと思います!!!
それと、アフロヘア―の選手の正体はこちら
『波多野和也』選手! 愛称は『J(ジェイ)』さんです!今年でプロ13年目!入れ替わりの激しいプロの世界でここまで長くプレーできる選手はなかなかいません。
私が知る限りでもっともメンタル(気持ち)の強い選手、そして勝利を信じ献身的にプレーできる数少ない選手の一人です!
毎年、オフシーズンになると波多野選手と一緒に関東各地の小・中・高校へバスケットボールクリニックへ行っております!
波多野選手に教えてほしい!と言うチームや選手・指導者の方がいましたらご相談ください!
2016年 9月 22日 9:20 PM
今大会優勝チームの1人でホームラン王!この方、めちゃくちゃ飛ばします!ホームランでなくても、ほとんどツーベースヒット以上だった気がします。そのパワーは圧巻でした。

こちらも同じく優勝チームの優秀選手賞を受賞した選手!打ってから1塁までのスピードがとても速い!!!見た目はすごく優しそうで、ゆったりした雰囲気を持った彼ですが、試合になるとその俊敏さが光ります。一度塁に出すと手がつけられませんでした。

こちらは優勝チームの監督!写真左
とにかく優しい喋り方!!!
スラムダンクの安西先生を思い出しました!

みなさんとても陽気で快く写真を撮ってくれました!
そして何より、スポーツを楽しむ!という感覚や、試合が終わったら対戦相手と握手を交わし、『良い試合だった!』などと言葉を交わし合う、相手を敬う気持ちがとても素晴らしいと思いました。
当院に来られているアスリートたちにもそのスピリットを伝えていけたら良いなと思います(^o^)
2016年 8月 16日 7:12 PM


日本代表が世界5位を獲得しました!!!これは過去最高の成績となりました!!!
金メダル(優勝)を目指して選手たちも本当に最後の最後まで諦めずに戦ってくれました!!!
ベスト4をかけた戦いで負けたとはいえ、選手たちは前を向いて、私を頼ってくれて、試合後は『先生、調子良かったです!』と言っていただいて、とても嬉しく思っています!
故障者や負傷により試合に出場できなかった選手は0でした!!!それが何よりも良かった!
少しは私も選手たちのお役に立てたかなと実感しております!
今回の世界大会開催にあたり、私を快く迎えてくださった監督、コーチ、選手、スタッフの皆様、本当にありがとうございました!
メダルを獲得することはできませんでしたが、過去最高の成績を残せたことでこれからの競技普及に貢献できれば幸いです!!!
また、応援や激励のお言葉をいただいた患者様、本当にありがとうございました!!!
これから日本代表チーム、帰国します!!!
2016年 8月 14日 2:10 PM







世界各国の代表選手から次々と治療を依頼されました!!!
彼らにとっては珍しい治療方法だと思いますが、痛みも和らぎ、直後に身体能力が上がってしまうことから、とても話題となり現地メディアから取材をうけました!!!
当院の治療方法が世界的に認められた瞬間です!!!
これからも日本をはじめとする世界のアスリートたちに自身の可能性を感じてもらいたいです!
2016年 8月 13日 9:20 AM

日本代表がリーグ戦を勝ち上がり、
決勝トーナメントへ進出決定!!!
第3試合が終わった時点で決勝トーナメントが決定しました!!!
明日も勝ち上がっていきます!!!


2016年 8月 12日 2:10 PM
相手はメジャーリーグ『タンパ ベイ レイズ』の下で活動しているチームと対戦!
結果は15-4で日本代表チームのコールド勝ち!!!
メジャーのチーム相手に勝利!
次も勝ちます!
2016年 8月 12日 3:39 AM
« 前のページへ
» 次のページへ