未来を約束された選手たち!?

IMG_5268

全国大会を賑わせた各県の代表選手たちが集まって、高校生活最後の祭典が行われました!

埼玉、大阪、神奈川の1位2位の代表選手たちが主のようです。

コンディショニングをしている選手が埼玉代表で出場し、活躍していました!

今の高校生、普通にダンクできますね。びっくりしました。

この中から2020年東京オリンピックに出場するような選手が出るかもしれませんね!IMG_5233 IMG_5240写真は正智深谷高校の川島君。本人から許可をいただいて載せてます!頑張れ~!

ハーフタイムにはチアチームがパフォーマンスしてました!IMG_5253

お客さんもいっぱい入っていて、結構盛り上がってました!

音楽流れてるわ、DJいるわ、カメラマンも数台いるわ、ドローン飛んでるわ、なんでもありでした!

IMG_5232

そのうち今回のイベントがYouTubeにアップされるかもしれませんね。

フューチャーバウンドクラシックというイベントです!(future bound classic)

スポンサーにはadidas、レッドブルなどがついていて、この日のためだけのユニホーム、バッシュ、ボールなどが選手たちに提供されたみたいですよ。

IMG_5263IMG_5254すごいですよね。

気になる方は是非YouTubeなどを見てみてくださいねー!

 

『正確=?』

スポーツをやっている方・好きな方は絶対にこれを理解するべきです。

『正確なシュート』とか『正確なパス』、『正確なコントロール』など、『正確な~』とか精度の高いなどと表現される事がよくありますが、シュート・パス・コントロール・アタックなど正確性の高い方が良い選手になれるのは当然なことですよね?

調子の良し悪しの波が激しい選手より、毎回安定した成績を残せる選手の方が監督・コーチにとっても起用しやすいですからね。

良い選手になりたかったら、絶対に正確性を高めるべきです。

でも、どうやったらそんな能力が身につくんでしょうか?

そんな方のために、このような考え方が良いと思いますよ、というような事を書きましたので、是非参考にしてください!

gatag-00003097

『正確』を辞書で調べると、事実と合っていて少しも間違いのないこと。と書いてありますが、

スポーツにおいては次のように考えると良いです。

 

『正確=同じことができる能力』

 

人間の身体の重心は常に動いています。右に左に、上下・前後に。

ですから、自分が正確にやっているつもりでも必ず”ブレ”が生じます。

この”ブレ”が大きいほど、狙った的を射抜くことは難しく、また毎回同じような成績は得られません。

身体の”ブレ”を極力減らすことができれば、毎回同じことを同じようにできる=正確になっていくわけなんですね。

 

これを追及していくと、ある筋肉の働きが身体の重心のブレを極力減らすことに関わっていることがわかってきます。

それもまた今度書いていこうと思いますが、実はこうした筋肉や能力は自分でトレーニングをしても鍛えられませんので、興味がある方は相談してください!

 

スポーツをやっている方・好きな方、少しでも今後の役に立ったでしょうか。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

小平市周辺で腰痛・肩こり・スポーツの怪我でお困りの方は、あさば整骨院へ!

日本代表トレーナーが直接施術させていただきます!

『東京マラソン2017』参加ランナーの書類!

IMG_5222

東京マラソン2017に参加するランナーには『ようこそ東京マラソンへ!』という封筒が届きます。

その中身は次のようなものが入っていました。

参加のご案内・スタート&フィニッシュのMAP・メンバーカード引換証・健康チェックリスト・東京マラソン公式記念商品のご案内・企業の広告

以上の書類が入っていました!

 

当日は指定された5つの入場ゲートからスタート付近に待機するようです。

IMG_5225

私は入場ゲート3なのでIMG_5226こちらに集合です。

集合時間は朝7:00~8:15!朝早い!

東京マラソン完走できるように頑張ります!!!

東京マラソン2017まで、あと17日!!!

 

 

 

タブレットを設置しました!お待ちの間お使いください!!!

IMG_5221

人気雑誌160誌以上の最新号を含む約1000冊以上を見ることができるアプリと、

人気映画やアニメ、TV番組を見ることができるAmazon videoが入ったタブレットを待合室に設置いたしました!

お待ちの間、ご自由にお使いください!

使用後は元の位置にお戻しくださいますよう、ご協力お願い致します!

 

ペーパーレスで環境に良いですよね(^ ^)

 

小平市で整骨院をお探しなら、あさば整骨院へ!

最強の矛か、最強の盾か。

IMG_5218

NFLのスーパーボウルをご存知でしょうか?

アメリカンフットボールのチャンピオンを決める試合です。

アメリカのスポーツで最も人気があり、視聴率もとても高く、ハーフタイムショーに招かれるアーティストは超一流の証とまで言われているようですね。

先日行われました、攻撃力1位 vs 守備力1位の対決は守備力の高いチームが勝利しました。

 

数年前にも同じような1位同士の対決で守備力の高いチームが圧勝していました。

最強の矛か最強の盾か。

スポーツにおいては最強の盾の方が強い傾向にあるようですね!

 

ちなみに、ハーフタイムショーに出演したアーティストはノーギャラらしいです。

スーパーボウルに招かれること自体が名誉なことなんですって。

それではこの辺で~!

 

 

 

小平市周辺で整体・整骨院をお探しなら、あさば整骨院へ!

日本代表トレーナーが直接施術させていただきます!

東京マラソン2017まであと20日!!!

IMG_5211東京マラソンに参加するランナーにはこのような封筒が届くようです。

私のところにも届きました!!!

中には何が入っているのでしょうか。

ドキドキしますね…

気になる中身をまたご報告します!!!

 

 

小平市周辺で整骨院・整体をお探しなら、あさば整骨院へ!

『肉体改造に失敗する人』 ~一般編~

『肉体改造』と言う言葉を聞いて皆さんはどんなことを思い浮かべますか?

IMG_5194男性なら筋トレをするなどでこんなイメージを持つ人が多いでしょうか。

肉体改造やダイエットをしたい一般の方でしたら、なるべく長く続けられそうなことを選んでください。上の図のようにスポーツによって得られた体型はスポーツを続けることでしか維持できません。食事の場合も同じ。多少の持続期間の差はありますが。

ですから一時的に無理をして頑張った体型なんて維持できないならすぐに元通り。

 

いろいろな肉体改造やダイエットの方法が存在しますが、昔から何一つ変わらない本質があります。

それは、適度な『運動・栄養・休養』が大事だということ。

例えば、この三本柱内の栄養の中の細かい方法を新しい肉体改造・ダイエット方法としてTVで放送されると、一気に紹介された食材がスーパーから消えるという現象が起こります。(リンゴ・こんにゃく・バナナダイエットなど)

しかし、それらで体型が変わったという人は周りにいました?

私の周りにはいませんでした。

TVは当たり前のことをやるよりも、インパクトを残したり今までにないあっ!と驚くようなことをやらなければいけない節がありますから、仕方ないのかもしれませんね。

 

そんなわけで、一般の方で肉体改造に失敗する人は『流行りにのる人』です。

流行りにのってしまっているということは、継続できていないという事ですからね。

いいですか皆さん。今後TVで新しい肉体改造やダイエット方法が出たとしても、完全にそれだけで体型が変化する事はまずありませんからね。

試してみることは良いことです!いろんなことを試して、自分にとって良いのであればどんどん取り入れるべきだと思います!

そんな時でも頭の片隅に入れておいていただきたい!大事なのは適度な『運動・栄養・休養』とそれを維持する事!!!

栄養が足りていれば運動を頑張ってみましょうねー!

 

なぜこんなに強く言えるかというと…

学生の時に私自身が肉体改造に失敗しちゃったからです~ あはは~…

体感したことしか伝えられない!私の失敗はスポーツ選手たちやスポーツをするお子様をお持ちの方、指導者の方に是非読んでほしいので、次回『スポーツ選手編』で~!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

小平市周辺で整体・整骨院をお探しの方、腰痛や膝痛でお困りの方は、あさば整骨院へ!

日本代表トレーナーが直接施術させていただきます!

『これがわかれば一流アスリートの素質あり?!』の正解はこちら!

正解は②の『ドリンクやシェイクを飲む時』です!

pack_juice_manこの絵のようにストローで飲むと腹横筋(ふくおうきん)の働きが強くなります。

また、ドリンクよりシェイクの方が腹横筋を強くしてくれます。

その際にお腹をやや凹ませるように飲むと更に良いです。

 

ここでイメージしていただきたい『赤ちゃんの行動』!!!

赤ちゃんが授乳する姿は腹横筋を鍛えている姿そのもの。これは本能的なものですけどね。

25953615

まだ自分の身体を思うように動かせない赤ちゃんは授乳する行動を通して、最も大事な筋肉である腹横筋を鍛え、身体を安定させるための訓練をします。(腹横筋は『他のどの筋肉よりも0.3秒ほど速く働き、身体を安定させる』役割があります)

身体の基盤となる筋肉を鍛えることで、これから様々な動きをする準備をしているわけなんですね。

そんなわけで、シェイクをストローでお腹をやや凹ませながら飲んでみてください!

飲み物なに飲もうかな~?と、なんでもいいから飲みたい時はこれですよ~

あ、この解説を知って、シェイクが飲みづらくなるようなことがあったらごめんなさいね(-_-;)

でも、大事なことですから。

腹横筋が働いていない人がほとんどですからねー。

大人はもちろん、学生のオスグットや腰痛持ちの方なんかもほとんど腹横筋働いてませんからね。

ばかにしないでやってみてくださいねー(^-^)だからと言って飲み過ぎには気を付けてください!

 

エクササイズで腹横筋を鍛えたい方は直接聞いてください!

これはちゃんと指導しないとできませんから。

 

それではこの辺で!

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました!

 

次回、『肉体改造に失敗する人』も参考にしてくださいね~!

 

 

 

小平市周辺で整体・整骨院をお探しの方、腰痛・肩こり・産後の症状でお困りの方はあさば整骨院へ!

日本代表トレーナーが直接施術させていただきます!

 

 

 

これがわかれば一流アスリートの素質あり?!

以前ご紹介した最も大事な筋肉、『腹横筋(ふくおうきん)』は日常生活のどのような場面で働いたり、鍛えることができるでしょうか?

もちろんエクササイズで鍛えることができますが、今回は日常動作の中で鍛えられる方法を問題とします!

次の3つの中から選んでみてください!

①あくびやくしゃみをする時akubi_man

②ドリンクやシェイクを飲む時pack_juice_man

③ご飯や麺類を食べる時yjimage1R8VX03K

 

この中の一個だけ腹横筋を働かすことができるものがあります。

なんでも良いですから、これかな?と思うものを選んでみてください!

ちなみに腹横筋を鍛えると痩せやすくなりますよ。なぜなら腹横筋はインナーマッスル。インナーマッスルは脂肪をエネルギー源としますからね。

少しやる気になってくれたでしょうか。

正解は次回教えます~!

 

 

小平市周辺で整体・整骨院をお探しの方、スポーツによる怪我や交通事故後の治療にお困りの方は、あさば整骨院へ!

日本代表トレーナーが直接施術施術させていただきます!

 

最も大事な筋肉とは?!

基本的に必要のない筋肉なんてありません。どんな筋肉でもそれぞれしっかりとした役割があるものです。

IMG_5189

そんな中でランキングをつけるのは難しいところではありますが、強(し)いて言うなら一番大事な筋肉はこれかな、というものをご紹介します。

今から紹介する筋肉がなぜ一番大事かというと、

『他のどの筋肉よりも0.3秒ほど速く働き、身体を安定させる』という役割があるからです!

物を取ろうとする時、脚を動かそうとする時、どんな時でもまずその筋肉が最初に働きます。

スポーツをしている・していないに関わらず、その筋肉の働きが低下するといろいろなところに負担がかかり、ケガや障害の原因になります。

そんな最も大事な筋肉。

その筋肉の名は『腹横筋(ふくおうきん)』!

5acf703442a2daa5bd121b2089349e30お腹の周りをぐるっと一周するような筋肉で一番内臓に近い筋肉です。つまりインナーマッスルですね。

人が身体を動かすとき、必ずバランスが崩れますが、腹横筋が働くことで姿勢を維持できる仕組みになっています。

まさに人が元々持っている、自然のコルセットと言えるでしょう!

 

この筋肉を鍛えるとスポーツでは当たり負けしなくなったり、シュートやパスが思った通りのところへいきやすく安定し、一般の方でしたら膝や腰にかかる負担が減るため、ケガの悪化や障害の予防ができます。

そんな腹横筋をどうやって鍛えるのか。

日常生活の意外な瞬間に腹横筋を鍛えられる方法を次回以降、お教えします!!!

 

 

小平周辺で肩こりや腰痛でお困りなら、あさば整骨院へ!

日本代表トレーナーが直接施術させていただきます!

 

最近の記事

カレンダー

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

月別アーカイブ

page topへ