明けましておめでとうございます!
本年もあさば整骨院は信頼してきていただける治療院でいられるよう、今まで以上に努力してまいります。
↑日本平の展望台から見える富士山です。
↑三保の松原から見える富士山です。
地元が静岡なのにも関わらず、初めて二ヶ所共今年行きました。
2019年 1月 3日 9:30 PM
本年もあさば整骨院は信頼してきていただける治療院でいられるよう、今まで以上に努力してまいります。
↑日本平の展望台から見える富士山です。
↑三保の松原から見える富士山です。
地元が静岡なのにも関わらず、初めて二ヶ所共今年行きました。
2019年 1月 3日 9:30 PM
今年もあとわずかですね。
選手のご厚意で今年最後の試合に招待していただきました!
席はほぼ満席だったように思います。
会場の音楽、ライト、MCなど、本当に多くの力が働いてスポーツを盛り上げようとする感じがとても良いですよね!
マスコットキャラクターの存在も大事ですね^_^
サンロッカーズ渋谷のマスコットキャラクターのサンディーは、Bリーグの中でもとても人気が高いんだそうです。
見てくださいこのキレキレのダンス↓
他の時間も、ずっと踊ったり選手やファンにちょっかいを出して盛り上げてます。
たまに観客席に来て盛り上げてくれます↑
試合前のアップです↑
今回は福岡が勝ちました!
接戦で本当に良い試合でした!
私もたまにスポーツイベントを開催したりしますので、お客さんを楽しませる工夫がとても勉強になりました!
会場は青山学院大学の体育館です↑初めて行きました。
立地がとても良いですね。表参道がすぐ近くです。
試合とは全く関係ないのですが、会場に来る途中に食材やらのフリーマーケット?が行われてました!
無添加ジュースやコーヒー、食材なんかが沢山売っていて、休日が充実した気がしました!
人間、休日が充実すると長生きするんじゃないかなと思うくらいウィンドーショッピングが楽しかったです^_^
皆様も年末年始、充実した休日になると良いですね!
それではまた〜
2018年 12月 30日 7:41 PM
12月30日に青山学院大学で今年最後の試合が行われます!
サンロッカーズ渋谷 vs ライジングゼファー福岡 です!
今日試合前に声をかけていただいて、治療&コンディショニングさせていただきました!
選手でいるうちは怪我のケアを入念にして頑張ってほしい!!!
30日は波多野和也選手のご厚意で試合に招待していただきました。
本当にありがたいです。
会場に来られる方。客席に座っている金髪は、あさばの可能性がありますので、見つけましたら是非お声掛けください^_^
2018年 12月 27日 8:03 PM
プロ野球やプロサッカー、プロバスケのチーム内にトレーナーとかチームドクターがいるのは皆さん知っていると思いますが、それらチームにプロのドリブルスキルコーチなど、特化した先生方がいるのは知っていますでしょうか?
いろんなプロチームやプロ選手がそういったものを取り入れ始めています。
今回はそんなフリースタイルの体験会に遊びにいってきました!
以前私もパフォーマンスさせていただいたフレスポ八潮というショッピングモールです。 音楽に合わせてドリブルしてみたり、簡単な技をやってみたり。
子供達もとても楽しそうでした!遊びの天才です。
音楽のテンポに合わせるっていうのは身体能力の向上にもつながるんですよ!知ってました?
子供達にはいろんな遊びを体感して、自分が熱中できそうなものをどんどんやってほしいですね!
音楽に合わせて身体を思うように動かすトレーニングはプロスポーツ界でも徐々に広まっています。
そのうちテレビでも取り上げられるかもしれませんね。
それではまた〜
2018年 12月 23日 3:41 PM
本当に多くの方にお集まりいただき、3×3バスケットボールのブースもとても賑わいました!!!
体育協会からのご依頼で、当院で治療やコンディショニングをしてくれているプロ選手達に声をかけて、プログラム実現しました!
最初こそ動画撮影する余裕もあったものの、すぐに激混みしてしまい、イベント本部側も大忙しで人手が全く足りなかったです。
なんとたった3時間で200人近くのお子さん達が3×3バスケットボールの体験会に来てくれました!
大変忙しく、その為動画や写真をほとんど撮れなかったのが残念でした(^_^;)
それだけ多くの方に来ていただいたことは本当に嬉しいです!!!
お天気も味方してくれました!
今回協力してくれた3×3バスケットボールのプロ選手3人とDJの方です↓
治療やトレーナーとしての”技術”は1番必要な事なんですけど、それよりも、私がトレーナーでいることで多くの方の役に立ったり、また笑顔になっていただく事がとても大切だと思っています。
声をかければ協力してくれる方々がいて本当にありがたいです。
今後も色々なスポーツイベントに参加して、また多くの方に喜んでもらいたいと思います!
開始直後の会場の様子をアップしますので、是非ご覧ください^_^
全く関係ない話ですが、
DJの機器がとても珍しくていろいろ見てしまいました。
会場に音楽が流れていると素敵ですね^_^
それと、スタンプラリーも子供達楽しそうでした!
これから子供向けのイベントやる時はスタンプラリーがあると良いですね!
2018年 12月 9日 2:19 AM
講演会のご依頼を相模原薬剤師会から頂きました!!!
今回の講演内容はアンチドーピングについてです!
皆さん部活や趣味やらでスポーツを楽しんでいると思いますが、普段どのようなものがドーピングに属するかってことを意外と知りません。指導者の方も全くと言っていいほどノータッチのジャンルではないでしょうか。選手達を『うっかりドーピング』させないように、お時間がある方は是非お越しください!
この講習会は一般の方も無料で聞くことができます。
当日はラジオやテレビ放送があるとかないとか。
来年の1月に行いますので、もう少し近くになればわかると思います!
私もメダリストとお話しできるのはとても楽しみです!!!
2018年 11月 29日 10:05 AM
フランス料理の本場で日本人が”星”を獲得。
外国人として最年少でミシュランの星を獲得する偉業を成し遂げた日本人。
松嶋啓介(KEISUKE MATSUSHIMA)さんです。
20歳で渡仏。
25歳でフランスのニースでフレンチレストランをオープン
28歳で外国人として史上最年少でミシュランの一つ星を獲得。
日本人シェフとして初めてフランス芸術文化勲章シュヴァリエを受章。
つまり日本を代表するというよりは、世界を代表する料理人です。
すごい人とお話をする機会を頂きました。
人生わからないものです。
そして、料理も頂いてしまいました。
美味しかった。とても。
いろんなフランス料理を食べたことのない私にはもったいないです。
料理を作っている姿も目の前で見させて頂きました。
フランス料理の事はなんだかよくわからないけれども、凄いものを見てしまった。
今回の料理はパスタを茹でる時だけ塩を振ったくらいで、他の料理自体には一切お塩や岩塩を使用していないとのこと。
たまにする料理の説明がとても面白かったです。今まで聞いたこともない視点を持っているように思いました。
現在は日本とフランスのニースを行ったり来たり。1年の半分をニースで過ごすそうです。
今は日本の”旨味”を世界に広げるプロジェクトをやっているそうです。
自分の技術でたくさんの人を笑顔にしたい。そういう想いは料理人も治療家も一緒のはずです。
本当に良い経験をさせていただきました。
何が正解かわからない時代ですが、ネットには正解はのってませんよ。そんな時は答えを知っていそうな人に聞いたりするのが良いです。
“プロ”に聞くのが1番早いです。
実際に見た事、聞いた事、体感できた事しか伝えられません。スポーツでも勉強でも仕事でも。
今回はその場にある食材で色々作ってくれました。全てメニューに無いものです。
『アドリブに強いのがプロでしょ』
基礎がしっかりできてるからこそアドリブに強いわけです。
自分の枠からはみ出た時に実力の無さが露呈されてしまいますよね。
私もそんな治療家にはなりたくないので色々な所へ出向いて様々な要望に応えています。
これからも研究して、沢山の人に笑顔になってもらえるように活動していきます!
2018年 11月 26日 11:15 PM
12月8日(土)に相模原でオリンピックイベントが行われます!
3×3バスケットボールのプロ選手から直接教えてもらおう!
どなたでも参加できます!
3×3のプロ選手からのレクチャーや、プロ選手と対戦なんかも無料でできちゃいます!
このような機会はなかなかありません!私も現地にいますので、お時間のある方は是非来てください!
今回のイベント3×3の担当としてラジオ放送されましたので、是非お聴きください^_^
1分48秒あたりからです↓
https://www.facebook.com/sagamigekkoudan/videos/2196780510594038/
2018年 11月 21日 4:36 PM
『腹筋で大根おろせるよ!!!』など、筋肉の状態を称賛するボディビル大会中の独特の言い回しが話題で、関連本が飛ぶように売れているようです。
11月18日放送のサンデージャポンに、当院で治療されている患者様の多田哲さんが出演しました!
日本を代表する選手ですので、応援よろしくお願いいたします!!!
他のスポーツの応援時でも使えそうですね!
高校生くらいのスポーツ応援団が使っても面白いかもしれません^_^
応援団のパワーってかなり大切です。いろんな手段を考えて会場にいる観客も巻き込んで応援したくなるチームにしちゃいましょう!
2018年 11月 20日 7:43 PM
東京マラソン2019に当院で治療やコンディショニングを行う患者様が1名当選しました!
また、アスリート枠で出場する患者様も1名いらっしゃいます!
今からとても楽しみです!
応援よろしくお願いします!!!
2018年 11月 17日 6:03 PM