今週末はバスケットボール教室です!
2月16日の日曜日はバスケットボール教室です!
この教室ではバスケットボールスキルの向上を目的とした教室です!
NBAやBリーグの選手たちも行っているスキル練習も取り入れております!
感覚の対義語は知能だそうです。
感覚だけでなく、知能を使ってデータ化していく教室になると良いなと思っております!
相模原市で行いますので、参加希望の方はお問い合わせください!




2020年 2月 14日 8:16 PM
2月16日の日曜日はバスケットボール教室です!
この教室ではバスケットボールスキルの向上を目的とした教室です!
NBAやBリーグの選手たちも行っているスキル練習も取り入れております!
感覚の対義語は知能だそうです。
感覚だけでなく、知能を使ってデータ化していく教室になると良いなと思っております!
相模原市で行いますので、参加希望の方はお問い合わせください!




2020年 2月 14日 8:16 PM
バイクジャーナリストさんとお会いする機会がありました!
rurikoさんです!
バイクに関してとても詳しい方で、インスタグラムのフォロワーも4万人近くいるようです。

小平市で交通事故後の治療をお探しなら、あさば整骨院へお越し下さい!
あさば整骨院は弁護士事務所から、交通事故後の対応で優良整骨院に指定されています!
2020年 2月 14日 3:19 PM
あさば整骨院の淺場です!
今回は西荻窪で開院されている凄腕整体師の先生をご紹介します!
院長の柴崎(しばさき)先生は先日youtubeでも一緒にコラボさせていただいた方です!(コラボ内容【腰痛を自分で治す方法!】)
柴崎先生はドイツ発祥のマニュアルセラピーという、WHO(世界保健機関)からその効果が認められている整体法で、痛みの原因をつきとめ、手技で治していくことに特化した技術をお持ちです!
勉強熱心な先生でとても評判が良いので、西荻窪にお住まいの方で腰痛や肩こりでお悩みの方、ぜひ一度足を運んでみてください!

キリン堂接骨院のHPはこちら↑
2020年 2月 7日 4:11 PM
NBA歴代1位のアシスト数を誇るジョンストックトンが練習中に行ったとされるドリルの一つをご紹介します!
彼は身長や身体能力が優れているわけではありません。にも関わらず、大男たち&身体能力の化けものたちの集まるNBAで通算15,806アシスト数を記録しました。
この記録は今後越える選手は現れないと言われているほどの大記録です。
それと、この選手は非常に怪我が少ない選手としても有名です。
怪我をしないというよりは、ケアを怠らないといった方が正確かもしれません。
そのジョンストックトンが『バスケットボールに必要な練習』と認めたものがこれですので、ぜひ参考にして練習してみましょう!
詳しい練習の説明はYouTubeの概要欄に貼っておきます!
2020年 1月 31日 5:46 PM
3×3バスケットボール日本代表選手のK-TA(ケイタ)さんのサポーターやインソールの採寸に立ち会わせていただきました!
サポーターは運動中、常に自分の体を守ってくれるものです。
絶対に安物はダメです。
ずっと使うなら自分に合ったもの、本当に効果のあるものを使いましょう!
採寸を行ったのは、ドイツからわざわざ来られたサポーターのスペシャリストの先生です!
とても勉強になり、日々の治療にも導入できそうな話がたくさん聞けました!


2020年 1月 23日 11:49 AM
バスケットボール教室の様子です!
この教室では部活ではあまりやらないような、主に個人のスキルや運動能力を上げていくメソッドを行っていきます!
次回は2月2日(日)19時30分〜21時に行います!
是非ご参加ください!

2020年 1月 20日 9:56 AM
ドイツで行われた世界最大の医療展示会へ出張へ行ってきた際、何が一番痛みが取れるか、という問題の答え合わせに行ってきました。
2020年 1月 15日 9:32 AM
明日、もしくは今日、すぐに結果を出さなければいけない現場で培った技術はいろいろなところで使えます。
今回はとあるYouTubeチャンネルの先生のところにお邪魔して、10秒で劇的にカラダを柔らかくする方法を指導させていただきました!
2020年 1月 13日 3:12 PM
“どの医療機器が一番痛みが取れるのか”
その答えは経験してきた人だけが知っています。
ドイツで行われた世界最大の医療関連展示会で各国の様々な医療機器を実際に体に投射して、どの医療機器が一番痛みが取れたのかを体感してきましたので、ぜひご覧ください!
今回は世界的なトレンドをご紹介します!
#小平市
#整体
#あさば整骨院
2020年 1月 13日 2:26 PM