新型コロナウイルス感染拡大防止中!
小平市の整体、あさば整骨院では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、消毒や換気の徹底、三密を防ぐための予約調整をさせていただいております。
ご予約後は安心してご来院ください。
これからも感染拡大防止に尽力してまいります。
2020年 9月 8日 5:50 PM
小平市の整体、あさば整骨院では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、消毒や換気の徹底、三密を防ぐための予約調整をさせていただいております。
ご予約後は安心してご来院ください。
これからも感染拡大防止に尽力してまいります。
2020年 9月 8日 5:50 PM
スリーポイントシュートの成功率が過去最高になりました。
自分自身がシュート上手になっちゃえばどんな人にも教えられるので、最新の機械や映像を分析しながら行った結果、練習中80%まで成功率が上がってきました。
それと同時に、正しい分析方法と修正技術が身についてきましたように感じます。
バスケットボールではシュートはとても大切なのにあまり教えられる人がいないので、「こんな指導者がいたら良いなー」と思っていたことを形にできそうです。
週1回の練習(20分程度)、30代後半にしてスポーツ能力が上がっているので、この方法はとても効果的だと断言できます。
まだ伸びそうな気がします。
バスケットボールの3Pシュートが上手になりたい選手は是非ご覧ください!
2020年 9月 4日 4:11 AM
今回は足を速くする筋トレの部位をご紹介します!
足を速くしたいんだけど、どこを鍛えれば良いの?
そんな疑問に答えます!
ぜひ最後までご覧ください!
【足速くなる筋トレ部位はここ!】
小平市でスポーツによる怪我の治療なら、あさば整骨院へ!
2020年 9月 3日 10:29 AM
日頃からあさば整骨院をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
2020年9月の休診日は以下の通りです。
ご確認いただき、ご予約などお間違いのないようにお願いいたします。
※毎週日曜日は休診日です。
2020年 9月 2日 4:10 PM
あさば整骨院のチャンネル登録者数が370人を突破しました!
登録してくれた方々、本当にありがとうございます!
スポーツや日常生活で役に立ちそうなことをこれからもアップしていこうと思いますので、是非チャンネル登録、GOODボタン👍よろしくお願いします!
あさば整骨院の公式YouTubeチャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCuyfztBxtuSjCIneb2FTaXA
2020年 9月 1日 6:09 AM
経験したことしか伝えられないとはいつも言っていますが、今回も自分自身の体を使ってバスケットボールのスリーポイントシュート率を上げている最中でございます。
言っているだけでは説得力がないのでまずは私が一番シュートが上手にならねば。
元々ロングシュートが苦手な私でも成功率が上がる方法があれば、ほとんどの選手が上手になるはずです。
最近は週1回しか研究できないにも関わらず、とてもシュート率が良くなってきました。
NBAのスーパースター、ステフィンカリーのシュートフォームについても触れているので、最後までご覧ください!
2020年 8月 28日 6:04 AM
ジャンプ力を上げようとして、上ばかり見上げてないでしょうか?
ジャンプをする時はここがとても大切です。
ここを見逃しているなんて本当にもったいない。
よく見逃されてしまうこの部分を鍛えるトレーニングをしましょう。
大丈夫!
ジャンプ力はまだ上がるよ!
ジャンプ力を上げたかったら、小平市小川にある、あさば整骨院へ!
2020年 8月 25日 9:39 AM
ミドルシュートはまあまあ入ってきたのに、スリーポイントシュートになるとフォームが崩れたりして全然入らない。
そのような選手がとても多いです。
小学生では筋力などの理由もありますが、中学生以上くらいからはそろそろ修正していった方が良いです。
今回はそんなスリーポイントシュートが上手になりたい選手たちに、スリーポイントシュートが上手になるための講義をしたいと思います!
是非ご覧ください!
2020年 8月 17日 2:05 PM
痩身エステとか痩身トレーニング(プログラム)とか半信半疑なところがありました。
本当に痩せるのかな?とか、どうせ何回も通わせるんでしょとか、結局食事制限でしょとか思っていました。
治療でも筋肉や脂肪の多い部位、例えば腰、お腹、膝周りなどに対しても医療機器を使用するのですが、
患者様から、「治療をしてからお腹がすっきりした気がする」「ベルトが緩くなったんだよね」といった変化の声を以前から時々頂いておりました。
しかもそのような声は一度や二度ではなく、結構多くの患者様からいただいていたので、ある時ふと思いました。
【もしかして医療機器で痩せるのかな。】
医療機器の方が美容機器よりも効果が高いです。
そのため個人的にも気になっていた検証実験をしてみたところ、すごい結果になりました。
どれくらい効果が持続するかというのは個人差あると思いますが…
興味がある方はどうぞ↓
2020年 8月 9日 8:54 PM
湿布(しっぷ)は身近なものなのに、意外と知らないですよね。
温湿布は慢性的な症状に使うんでしょ?
冷湿布は捻挫みたいな急性の時に使うんでしょ?
医者)普段は温めてください
患者)じゃあ冷湿布はダメですよね?
さてさて、本当にそうでしょうか?
温しっぷ、冷しっぷは本当に温度が違うんでしょうか?
意外と知らない湿布の事実を徹底解剖!
【全米の腰痛がなくなった?!】
あさば監督
湿布動画是非ご覧ください!
2020年 8月 9日 11:46 AM