【勝つ人】だけが答えられる質問。

スポーツをしている、お子さんに、選手たちに、または自分自身に、

こんな質問をしてみてはどうでしょうか?

 

『どうしたら試合本番で調子が良くなるの?』

 

↑これ、しっかり答えられますか?

是非考えて答えてみてください。

どうしたらベストが出やすいのか。

その条件を言ってみてください。

 

みなさん、なんのために一生懸命練習しているんですか?

試合や大会本番でベストを出すためですよね。

それなのに、この質問を明確に答えられないのっておかしいと思うんですよ。

みんな試合本番でベストを出すためにきつい練習をやっているのに、どうしたら本番で調子が良くなるか、その条件や手順を答えられない、わからない、知らない。

矛盾しまくりです。軸がない。ブレブレです。

何のための練習なんだ。

あさば整骨院でコンディショニングを行なっている選手たちは答えられますよ。

 

良い時は良いが、悪い時は悪い。

そんな波のある選手は使いづらいに決まってますよ。

私が監督やコーチならですけどね。

そんな選手がいたら、

『まずレシピを作れ!』

と言いたくなります。

陸上などの個人競技の選手は、試合前にどのようにしたら本番で調子が良いかという研究をよくしている印象です。

しかし、球技はどうでしょう。

バスケ、サッカー、バレー、野球など。

みなさん自分がどうしたら調子が良くなるかって事を少しでも研究したことがありますか?

自分のベスト体重さえ答えられないと思います。

私はバスケ経験者ですが、練習ではわりと最後に試合形式のゲームを行います。高校生だったら練習を開始してから3〜4時間後くらいに行う感じでしょうか。

結構身体が疲れた状態で行なっていることが多いんですよ。

では試合ではどうでしょう。

ハーフコートでいつもと違う軽いウォームアップや練習をしてすぐ試合です。

これで調子が良い状態になりますか?

チームで行動している以上、ある程度時間は制限されますが、練習前、試合前、または前日に、こういう事をしたら調子が良かったな、悪かったな。

そんな事を書いていくと良いですよ。

 

みんなレシピがないのに最高に美味しいものを作ろうとしています。

レシピがなければ調味料や具の量も毎回安定せず、美味しい時もあれば、まずい時もある。

レシピという基準や軸があれば、毎回安定するだろうし、修正が効くんです。また、そこに何か新しい事を取り入れたりすることで、最高に美味しいものに徐々に近づけるんですよ。

 

アスリートは、まず自分のレシピを作れ!!!

 

夏休みの自由研究はそんな感じで、自分を知る研究をしても良いのではないでしょうか。

研究を手伝ってほしい学生さんがいれば手伝います。

戻る

最近の記事

カレンダー

    2024年3月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

月別アーカイブ

page topへ